最近の妹ちゃんは、
本当にすごい
先週金曜日の宿題を溜めていましたが、
それは自分で考えて平日に分散。
集中力を上げて、夜に少し進めたり。
学校宿題の一部として取り組んだり。
それでも終わりきらない分は、
自分でアラームをかけて早起きして朝勉でなんとかしてしまいました
イレギュラーな時間の起床って、
わたしはもう息子の通学前の朝時間で忙しくて起こしてあげられなくて
何度か忘れて起こさなかったら、
今ではわたしを頼らずに自分で起きたい時間にアラームを仕掛けるようになっていました。
ピアノの練習時間捻出も、
5年カリキュラムの忙しさでなかなか苦労していましたが、
本人が考えて時間を作っています。
甘い部分はありそうだけど、
誰かにやらされている学習ではもうなくて。
自分の目標に向かって自分で勉強してるんだなーー。
、と!
ここまでは最高にしごデキ娘なのですが
まじで本当に、、、生活面ではわたしや兄貴におんぶにだっこです
ちょっと書き出すと、
○汚れものを洗濯かごまで自分で出しに行かない。リビングに放置
○給食セットを当日夜に出したのは、もういつだかわからない
○タンスの中はぐっちゃぐちゃ
○脱いだ服の位置で、帰宅後の行動ルートがわかる
まだまだあるよ
○使ったヘアゴム、部屋と洗面所にどんどん溜まる
○兄貴からの借り物、返すの忘れがち
ぶっちゃけまだまだあるんだけど、、、
最後に「タンスの引き出しから食べ終わった塩せんべいの空カップ出てきた」ネタで締めるかな
妹ちゃん大好物♡
この前、
兄貴のお箸セットを借りて学校行ったのね。
で、
当然その日中に返さないから、兄貴は翌朝違うのを持って行く羽目になるじゃん?
でも、全くそれについて兄貴は怒ってなかった
「兄くんって優しいよね」
って言うから、
「片付け能力のない女だって認識だから、そもそも期待されてないんじゃない?」
ってわたしが返したら、
なんかプリプリ怒ってたわぁ~
(いやー、つい本音が口に出ちゃったw)
スキピとかできたら、
がらっと変わるのかなー。
将来が心配です
6/26息子弁当
・おにぎり(梅)
・インゲンのおかか和え
・ゆで卵
・ハムカツ
・チョリソーと長芋炒め
最近、昼休みは係の仕事が忙しいらしく、
おにぎり弁当ばかりリクエストされます。
昨日は急いで食べなければいけなくなり、
おにぎりの海苔を巻き忘れたらしい
まあでも、相変わらず楽しそうです。
友だちの友だちから、どんどん交友関係が広がっていきます。
あまりお友だちとわちゃわちゃするイメージがなかったので、
嬉しいです
本日のお弁当おかずまとめ
・おにぎり(梅)
→朝調理
・インゲンのおかか和え
→朝調理
※いんげんは冷凍品(茹で)を使用
・ゆで卵
→朝調理
・ハムカツ
→市販総菜自宅冷凍品
朝にオーブン調理
・チョリソーと長芋炒め
→朝調理
【調理時間:20分】