昨夜は保護者会動画を聞き流ししつつ、夏期講習テキストにインデックスを貼っていました。

 

 

 

スローペースな息子が、少しでも素早く行動できるように。

 

 

 

そんな思いから始めたテキストのインデックス貼り。

今回の夏期講習テキストが分厚すぎて、親の狂気ムンムンの仕上がりとなりましたよー泣き笑い

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはちょっと、

これ↓見ておいで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごくない??

横から見ると、こんな↓

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小4妹ちゃんのテキストと厚みを比較すると、こんな↓

 

 

 

 

 

 

この時期、必ず話題にあがる「講習テキスト分冊するのか?しないのか??」問題。

我が家は分冊しない派です。

 

想像していたよりは、薄かったしね。

(確かに重いんだけど、持ち歩けないことはないだろう)

 

 

 

 

 

ところで昨夜、、、というより、ここ最近ずっとなのですが、

夏期講習を目前に、わたしのテンションダダ下がりです。

 

噂に聞いていた428を、どんな風に諸先輩方が攻略していったのか?

天王山を先輩方は、どのような心持ちで乗り切っていったのか??

自分から調べにSNS徘徊しているくせに、情報が入れば入るほど、不安で押しつぶされそうになるのです。

 

 

「1日〇〇時間勉強させた」

「わんこそば形式で、できるようになるまでとにかく問題を解かせまくった」

「正直、親の覚悟次第」

「諦めるな!夏を制すれば逆転できる!!」

 

 

 

 

 

滝汗ガーンガーンガーンガーン

 

 

 

 

 

 

6年生は、夏期講習中に4回テストがあります。

内容をざっと確認したのですが、今まで習った全範囲を総復習するので、1回1回のテスト範囲は長いし、テストとテストの間隔もタイトです。

 

 

待ったなし!

 

 

毎日「一生懸命」「全力で」「真摯に」問題と向き合っていかないと、どんどん詰むことでしょう。

 

 

 

 

 

そもそも毎日全力で勉強する、っていうのを一貫してやり切れるのだろうか?

この前期半年の間だって紆余曲折あったのに。

夏が大切なのは、さすがに本人も知ってはいるだろうけど、それを行動に移せるだろうか??

 

 

 

 

どうしよう。

「天王山」、、、、怖いよ悲しいガーンガーンガーン

 

 

 

 

 

そんなどん底な気持ちの最中、philiさんのブログを読みました。

 

 

 

もうさ。

全サポート親、philiさんのブログ読んだらいいと思う泣き笑い

先輩方の実感こもった声は、わたしたち現役サポート親を不安にもさせるけど、力強く励ましてもくれるよね。

今わたしが欲しかった言葉が、まんま書いてあって、泣きそうになってしまったアセアセ

 

 

 

ツラい、、、そして正直、夏が怖い。。

夏に何も(何もってことはないか、さすがに。。。)手応え感じるものがなかったら、もう巻き返しはできないのだろうかゲロー

 

自分ではなく我が子の受験という未知さに、どんどん恐怖感が高まるのです。

 

 

 

 

 

だけど、怖がってばかりもいられない。

 

息子が最後まで完走することだけを目指して、叱咤激励しようと思います。

親もやれるサポートはやりきったら、また何か見えてくるかもしれないよね。

何か、、、何か見えるものがあるといいなあ、、、もやもや

 

 

 

 

2025のみんな、がんばろうねグー