5歳の頃から続けてきたスイミングスクールの退会手続きをしました。

 

 

この記事を書いたときには、いつまで続けようか?いつまで続けられるのだろうか??少し迷っていました不安

 

 

 

 

 

 

 

 

何度か時期を変えて息子と話し合い、やれるところまで続けてきましたが、夏期講習との両立がスケジュール的に困難だったことが決め手となり、7月末付で退会となりました。

 

 

 

息子氏は納得していますおやすみ

むしろわたしの方が、少し寂しいかな?

 

 

 

 

スイミングは、息子氏にとって初めての習い事であり、初めて自分から「やりたい!」と言い出した習い事。

 

 

 

息子は保育園育ちなのですが、通っていた保育園では夏に大きなビニールプールが園庭に設置されて、園児は毎日のように遊んでいました。

 

息子氏、、顔に水がかかっただけで大泣きでして大泣き

わたしもどうしたもんかなあっとは毎年思っていました泣き笑いお風呂は平気なのにアセアセ

 

 

 

 

年中になった夏、

例年同様に全くプールを楽しめずにサマーシーズンが終了カキ氷

息子クラスのご家庭は、ベビースイミングから水泳を習っている子が多く、バタ足すらできないのは息子くらいだったとか、、、真顔(本当かな?)

 

 

 

夏が終わったある日、

ぐすんぼくも泳げるようになりたい。プール習いたい」

この言葉をきっかけに、今のスクールの門をたたきました。

 

 

 

後から保育園の先生に聞いたのですが、さすがに顔に水がかかっただけで大泣きする年中さんは息子くらいだったし、年少さんたちが横ですいすいとバタ足するのを見ていたそうです。

悔しいっていう感覚が、あったのかもしれないですね知らんぷり

 

 

 

 

あれから5年半。

最後まで楽しく通えたことを、とても嬉しく思いますニコニコ

(つまり、あれだな。。

なかなか普段の生活で主体性が見られないようにも思うんだけど、

ハマれば細く長く続けることができるってことだよねー)

 

 

 

 

わたしは中学校でも続けてほしくて、水泳部のある学校を探そうとも考えたんだけど、どうやら息子氏は別で入りたい部活があるようで、おそらく水泳部があったとしても入部はしなさそうです。

半年くらいプールから離れるので、そこでプール熱が復活してくれたら、新たにスクールを探すのもよいかもしれません。

 

 

 

 

イトマンとか、コナミとか、、セントラルとか探すかなニヒヒ笑

 

 

 

 

陸ではヘタレな息子ですが、泳ぐ息子は、なかなかカッコよかったです拍手

またいつか、再開してくれたら嬉しいんですけどねぇ~