久しぶりに小4娘のお話です照れ

 

 

 

 

表題通りなのですが、

娘がテストを受けて帰ってきた時の表情を見るのと、

娘がテストの出来についてマシンガントークしてくるのを聞くのがめちゃめちゃ楽しいですひらめき拍手

 

 

 

予科の頃から塾に入り、小2後半から様々テストを受けてきました。

 

塾のテストには同行しないのですが、検定試験関係はわたしが基本的に引率役。

何度か算数検定を受けて、案外娘は知らない場所でテストを受けると緊張するし、かなり準備(演習量)を積んでおかないと、本番で力を発揮できないことがわかったので、そこは気を付けるようにしています。

 

ただ、事前準備さえしっかりやれば、

「なんか自信ないかもショボーン」という弱気発言は聞き流してOK。

 

 

 

テストを終えて会場から出てきた時の、少し高揚した顔を見るのと、

「最後の問題がね、すっごくおもしろかったんだよ♪

こうでね、ああでね、、、(図示して教えてくれる)、、、初めはわかんなくて止まったんだけど、わかってからは3分で解けたよウインク飛び出すハート

娘ちゃん、すごいでしょ!!?」

泣き笑い拍手

 

止まらないマシンガントークを、うんうん頷きながら聞いている時間が、たまらなく楽しい。

 

 

 

 

 

この前の育成テストは、テストを受けて帰ってきた時に、わたしは出かけていて留守でした。

「帰ってきたら、LINEしてね」と伝えておいたこともあり、娘帰宅後には即一報がひらめき

 

 

 

 

 

【LINEメッセージ】「総合〇△□点でした!!チュー

【画像添付】4教科それぞれの答案用紙

 

 

 

 

 

日曜日は、夕方に待ち合わせて2人でスタバに行きました。

塾のある駅だからっていうのもあるんだけど、わたしから娘に乗換案内をスクショで送って、その時間の電車に乗ってもらって駅の改札で待ち合わせました。

 

すごいですよねーー、小4。

わたしが小学生の時は、こんなこと絶対できなかったよタラー

 

 

 

↑念願のスタバメロン♡

メロンそのまま!!ただちょーーっと、最後は甘かったかな?

 

 

 

チュースタバメロンを飲みながら、

 

「テストなんだけどね、国語は好きな文章が出たからサクサクいけたよ♪

算数はね、□番の(2)がかなり難しかった!あれは捨て問だと思う。

応用の後半、初めちょっとわからなくて、結局解けなかったのもあるんだけど、後で解説読んだら普通にできた。△番の(3)も、落ち着いてたらできたと思う。時間なかった~アセアセ

社会は全部漢字で書いたんだよ!!

でね!理科がね、、、、、(以下略)」

ニコニコ(←黙って聞くメロ)」

 

 

 

 

いつまでもこうやって、楽しいままの伴走生活だとは、思っていません。

 

息子氏が受験学年になり、これからますます厳しい局面を迎えていくことは、想像に難くないです。

でも娘が一生懸命挑んできた結果を、一緒に喜んだり、考えたり、お祭りワッショイ!!する今の日々が、とにかく楽しい。

 

 

 

 

アメブロ上で娘より成績のよいお子さんの結果記事を見て、少し残念になることも、正直あります。

 

 

 

 

でもそんなことより、

我が娘は全力でがんばっている。

 

このことを忘れず、応援団として楽しませてもらいたいなーーっと。

今は思っていますニコニコ