息子氏の公開模試6-2の結果が昨日出ていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやあ、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

悪かったわガックリ

(心境的には、笑い泣き×無限大w)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だけど冷静に時間をおきつつよく考えると、

全体的に悪い方に揃っている。

 

 

 

最近、様子がおかしかったもんな。

それだけしんどい中で受けてきたんだな。

 

これまでもこの時期の模試やテストは散々だったけど、

壊滅具合が緩やかになったということは、本人なりに堪えてがんばったんでしょ。

 

 

 

そんな風にも思えるようになってきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  祝日という休息日がなくなって

 

2月に入って、新6年のカリキュラムスタート。

2回の育テの結果は、5年生までとさほど変わらず、うまく生活を回せているなあって思っていました。

 

だけど先週から、祝日がなくなった。

 

 

 

祝日がない分、ゆとりがなくなり、わたしも本人も焦りつつ毎日学習する羽目にチーン

 

 

 

 

不幸なことに、

季節は花粉襲来。

 

息子氏はアレルギー体質で、例年この時期から5月連休明けくらいまで花粉や寒暖差で体調がよくありません。

 

 

 

 

日に日に、

アレルギー薬を飲んでいるのにくしゃみ鼻水が多くなってきて。

 

朝起きるのをツラそうにしたり。

 

机には座るんだけど、ボーっとしがち。

 

計算ミスは増える。

 

暗記がなかなか頭に入らない。

 

疲労が顔に出る。

 

 

 

 

 

 

 

そして公開模試の日。

午前中に社会の暗記の確認やら、次の育テの勉強やらをやったのですが。

今思えば、心ここにあらず感が過ぎました。

やらされてる感満載の状態で勉強をこなし、鼻水もけっこうでてた。

ダルそうだった。

 

 

 

 

わたしも気づいていたけど、

立ち止まっている余裕はないから、

そのまま突き進んでしまった。

自分が健康体質で、息子氏のことを理解できなくて、、、

 

全然集中しなかった際、

頻回に注意してしまいましたタラー

 

 

 

最低でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  これからの方針

 

今の体調低空飛行状態はGWまでは続くはず。

息子の様子をみながら、そこまでまずは乗り切ろう!と夫婦で話し合いました。

 

 

 

手始めに、

前期の日特はキャンセル連絡しました。

 

本人は楽しみに受講していたので残念そうでしたが、

納得してもらいました。

 

 

 

 

心身の健康を守るため、

日曜日の午後は自宅でゆったり過ごさせることにします。

 

 

 

上位層の子どもたちと違い、息子氏は知識の定着に時間がかかります。

どうしても演習量を稼ぐより他なく、勉強時間が長くなりがちです。

 

 

 

 

だけどもう、

それは難しいかもしれません。

 

 

 

 

 

 

息子本人は、

中学受験を強く希望しています。

 

 

 

 

 

どうしてあげるのが最善なのか。

模索しながら我が家に合うようにカスタマイズすることになりそうです。