今年還暦を迎える父親から、急にLINEがあり…
父『バイク買っちゃった♪』
写真が送られてきました…
KAJI『マジかよ!ってか免許持ってたっけ⁉︎』
父『大型は持ってないよ。来週から教習所通う。』
KAJI『…』
私自身、嫁に黙ってXJR1200の購入に踏み切り、契約してから報告したりしましたが、やっと理解しました…
こういう性分は父親譲りだと!
私も知らなかったのですが、中型二輪の免許は持っていて、昔はバイク乗っていたそうです。30年以上前の話ですが…
連絡が来た時、心配はしましたが、実は内心は心躍る自分もいました。
学生時代やってきたスポーツも違いますし、就いた職種も違うので、父親と共通の趣味ができたことでテンションが上がったのだと思います。
母が10年前に他界して、愛知で一人暮らしをしている父にとっては、これぐらい思いきって新しい趣味を作るのも良い気もしました。
そして1ヵ月が経ち…
無事に免許取得できたようです。
千葉までバイクで遊びに来るのは、少し時間がかかりそう😓
それにしても、選ぶ車種がポールスマートとは、なかなか良いセンスしてやがるな親父!笑🏍