夜はガレージでオーナーさんと、まったりバイクトークをして、早めに就寝zzz

2日目
早起きして6時00から入れるお風呂で、朝風呂を楽しみます♩昨日入ったのは1回200円の大湯というお風呂でしたが、こちらは無料で何回でも入れます。(地元の組合で作って維持管理しているのだとか)
昨日のお風呂も熱かったですが、こちらはさらに激熱!さすがに水を足してしまった💦


さっぱりしたところで出発!
お世話になりました〜昨日、撮り忘れたので最後に記念撮影!


国道292号(志賀草津道路)の、昨日通行止めで走れなかった側の区間を楽しみます!
大自然に囲まれた走りやすい道でした♩
峠を登り切った後に、雄大な景色が広がって、下りの道が先まで見渡せるのですが、一人でテンション上がりまくりでした!
正直、私の撮った写真では素晴らしさが伝わりきっていません…笑


長野を後にして、群馬県の高崎方面に向かい〜
ルート66のオーナーさんが、おすすめしていたホルモン焼肉のお店、山木屋で昼食です!見た目は、なかなか汚シュランな感じですが…笑
ネットで調べると口コミも良い感じです!

オーナーさんは『スタミナ定食というのが、ジンギスカンに大量のニンニクを入れてあって凄いんだよ』と言っていましたが、無難にホルモン定食にしました(初回ですからね…笑)タレの味が美味しい!しかも750円でかなりお得な量のお肉!
次回来たらスタミナ定食に挑戦してみよう!笑


行きは下道で頑張りましたが、帰りは関越自動車道の前橋ICで高速に乗って、一気に帰ります〜
…しかし、川越周辺でゲリラ豪雨を喰らいました💦三芳パーキングで着替えて、なんとか帰りました。


トラブルもちょこちょこあった、長野ツーリングでしたが、最近やっと、予定通りにいかないことを楽しめるようになってきました!(予定と違うルートだけど、この道も案外楽しい〜とか、一応持ってきてたカッパが使えて嬉しい〜みたいな)

次はどこ行くかな〜♩