千葉県で前々から気になっていたけれど、行けていなかったところに行って来ました。

最初に向かったのは...

『濃溝の滝(のうみぞのたき)』
何やら、まるでジブリの世界のような神秘的な景色が見れると、インスタグラムがきっかけで話題になった場所みたいです。
私はブームが少し落ち着いた頃、遅れて知りました...

451歩って実際に歩くとあっという間ですね。350歩くらいまで数えていましたが、景色を見たり、写真を撮ったりしていたら、数えられなくなりました...

話題の場所『亀岩の洞窟』が見えてきました...

どーんと!
写真も良いですが、実際に目の当たりにすると、迫力に圧倒されますね~

平日の朝でしたが、5~6人は長靴を履いて水場に三脚を立てて撮影していました。ガチ勢というやつですね。スマホで撮影してたのは、私ぐらいでしたが...

ちなみに皆が狙っているのは、このようなハート型に光が差し込んでいる風景らしいです。
日の出~2、3時間がチャンスみたいです。朝が強い方は挑戦してみては!(ちなみに私が行った日は、日の出時刻が5時頃で、7時30分頃の写真です)

フォトスポットの洞窟以外も、自然を感じながら気持ち良く歩けて良いですよ♪



続いて向かったのは...
『大山千枚田(おおやませんまいだ)』
天候にも恵まれ、見事な棚田が見られました!棚田を生で見るのは初めてですが、感動しますね~♪
秋にはライトアップイベントもあるそうな...
今度は、嫁・子供も連れて来よう!
しかも駐車場・トイレもあって、充実しております♪
コーヒー飲みながら、ずっと眺めてられちゃいます。


行ってみたかった場所は以上の2ヵ所なのですが、せっかくなので走りも楽しもうと、410号で南下→安房グリーンラインをいつもと逆の南から走りました!


そして、ずっと食べてみたかったのに、いつも時間が早すぎて食べられなかった...

ビンゴバーガー!!
11時開店の10分前くらいから並びましたが3番目でした。(平日なのに、人気あるなぁ~)

この道の駅三芳村には3回来たことがありますが、全て開店時間前だったので、やっと念願のビンゴバーガーにありつけます♪
うん!
ボリュームもあって美味しい♪
さすが100%ビーフ!
850円と高いなぁと思ったのですが、ハンバーガー1個で満腹になるなら良いですね♪
懐かしの10円ガム付いてますし~


いやぁ~♪
今日は行きたかったところに一通り行けたし、けっこう走れたし、満足満足~♪