妻から、バイクに乗るときの御守りとしてプレゼントされました。


ガーディアンベル

元々アメリカのハーレー乗り達の間で広まった御守りのようです。


付属の説明書きには...
『アメリカの言い伝えでは、道路に潜む魔物が自分自身の魂を道路上を走るオートバイに憑依させ、オートバイに機械的なトラブルを起こしたり、旅の邪魔をしたりすると言われています。このガーディアンベルをオートバイに取り付けることにより、道路に潜む魔物をベルの中に閉じ込め、その効力はベルが地面に落ちるまで続くと言われています。また、友人や愛する人にこのガーディアンベルを贈った場合、贈られたベルはその効果が2倍になると言われています。』
ガーディアンベル・ジャパン

と書かれています。


私のSRVはブリティッシュを意識してカスタムしているのですが、これはこれで格好良いし、妻からの気持ちが嬉しいので勿論付けます♪(イギリスの御守りでいうと、ラビットフットや蹄鉄ですかね?)


調べてみると、地面に近い位置に付ける方が多いようです。
バイクの下を見ると、ちょうどセンタースタンドの取り付け部分がありましたのでそこに付けました。



傍目からでは分かりませんが、バイクに乗るときに妻の心配する気持ちを思い出せるので、安全運転に繋がりそうです♪