最近少し悩んでいた事が
ありました( ´︵` )


息子のRくん(3歳10ヶ月)は
おむつを卒業したのが
3歳になった頃だったかなうーん


パンツ生活になってから
今までは
園でお漏らしをした時に
簡単に水洗いしてから
袋に入れてくれてたのに


ここ最近
久しぶりに
園でお漏らしして
家に帰ってバッグの中の
袋の中を見たら。。。


中途半端な濡れ方をしてる!!ポーン


そして

く、臭〜い!!!!チーン



水洗いせずに
袋に入ってたえーん


「うそー笑い泣きありえない笑い泣き
と言いながら
洗濯しましたもやもや


その時は
たまたま
忘れられちゃったのかな?

って思ったけど


数日して
またお漏らしをした事があって

また同じように
水洗い無しで
臭〜い状態で
入ってたゲロー


今年度から
方針が変わったのかな?
とさえ思ってショボーン



でもでも
特に夏だし
これがもし
おしっこじゃなかったら。。。ガーン

と思うと

やっぱり
先生に聞いてみた方が良いのかな?
って真顔



で、今朝お休みの電話をした時に
ついでに聞いてみました電話


そしたら
やはり水洗いする事になっているそうで
謝られましたアセアセ


よ、良かったアセアセ


担任の先生が
2年目?くらいだからかな??


年少さんになってから
あんまり先生との関わりが
なくなったので
色々不安でしたが
1つ解決して
良かったですニコニコ










紹介者ID SN43YCU4