知る人ぞ知るソーセージのお店 | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

昨日はイースタという港町の次女の家に行き、

彼女が最近知ったという

ソーセージのお店

でランチしました。

 

image

そこは駅から離れた工場地帯にあるのと、

看板が小さいし、宣伝してないってことで、

知る人ぞ知る名店

Korv Olle(ウッレさんのソーセージ)

 

image

お店のキャッチコピー

「人生は短いけど、ソーセージは長い」

のTシャツ。

 

image

カウンターで注文します。

約30種類のソーセージの中から選ぶのは、なかなか大変だった。

 

スパイシーなチョリソータイプや、

ラム肉とハーブ、ベジタリアン用もあった。

 

image

ソーセージを選ぶと、

パンかマッシュポテト、又はポテトサラダ

を選びます。

 

ここのパンは天然酵母パンで、毎日手作りというので、パンにしました。

 

image

カウンターの後ろにある、テーブル席。

インテリアがレトロで楽しい。

BGMは70年代から80年代の懐メロ。

 

10分ほど待っていると、

アツアツの焼きたてパンに包まれた

ソーセージがきました。

 

image

たーっぷりのサワークラウトとクリスピー玉ねぎも。

 

ソースはすでにかかっているので、

ケチャップなどはかけません。

 

image

私はベジタリアン用ソーセージ。

2本も入ってた。

 

パンが思いのほか食べ応えあって、ーしかも美味しくて、

大満足ランチでしたーキラキラ

 

あなどれません。

スウェーデンのホットドッグ

 

image

こちら、店主のウッレさん?のロゴマーク。

 

お店情報はこちらにリンク、貼っておきます。

 

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございましたお願い