昨日のニュースより。
スウェーデン政府は
来年1月から、
プラスチック製の
ストローの使用
一切禁止
にすることを決めました。
これから段階的に
プラスチックの
フォークやナイフ
もなくす予定だとか。
環境に負荷のあるプラスチックをなるべく排除していく方針を固めたのです。
(え、遅くないですかー?)
じゃあ、代わりに何を使うのか?
というと、
紙
です。
耐水性のある、丈夫な紙製のものに変更。
紙ストロー、私も使ったことあるけど
ぜんぜん問題ありませんでした。
だから、こっちが主流になるのは当然の流れですね。
それが法律化されるとは思わなかったけど。
フォークやナイフは
木
になるのかな。
日本の
割りばし
イメージしてしまう。
プラスチック製よりはるかにいいですよね。
スウェーデンがどこまでプラスチックを排除できるのか、
(プラスチックは生活に浸透してますからねー)
注目していきたいと思います。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました