ヨタ運河の橋の伝統とは? | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

ヨタ運河沿いには、たくさんの
 

停泊所があります。もう、数えられないくらい。
 
その中のほーんとに小さな村
 
フォシュビーク
 
そこでボートが通る時は、
橋が(道路が)二つに割れて上がるんですポーン
 
そこを・・・
 
ボートがゆっくりと、通って行く。
 
この時、じつは朝の通勤時間帯。
もちろん道路がないから、車もバイクもずーっと待ち状態。
でも慣れてるのか?
誰もイライラしてない(ように見えた)滝汗
 
これも一つの伝統、セレモニー?
のような位置づけなのでしょう。
 
なんか時間がゆっくりと流れてる感じで
「いいな~」
と思いました音譜
ヨタ運河は今日も静かに光っていました。
最後までお読みいただきありがとうございましたお願いお願いお願い