夏至の前夜祭にやること | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

昨日は夏至の前夜祭で、
朝から準備に追われました。
 
まずは苺。
 
 
夏至祭に苺はマスト。
庭で取れた分と補足の苺を買いにスーパーに行くと、苺だけのブースもあってすでに人だかりが。
でもなんとか、2箱ゲット
 
それから花の冠作り
花は外の道端からと庭先から摘んできます。
 
 
この青い花が人気。
娘達が自転車のカゴいっぱいに摘んで来ました。
冠作りのスタート音譜
 
 
これが、意外と難しくて滝汗
想像した通りにできず、残念ながらちとショボい仕上がりに笑い泣き
なので
 
 
来年は義母に教えてもらおう
ってことになりました
(生粋のスウェーデン人である義母は冠作りがやはり上手いのだ)
うん。うちら勝てないわ。
 
じゃーこの花冠は
 
 
レックスにあげた。
 
花冠は失敗したけど、気を取り直して
次は苺のケーキ作りだ。
 
 
スポンジケーキにたっぷり苺ジャムと生クリームをはさんで。
 
 
さらに上から生クリームをかける。
 
 
こういうケーキをこっちでは
「生クリームのケーキ」
と呼ぶんですけど、まさにその通り。
 
 
 
上に苺とブルーベリーをのせて、
 
 
夏至祭ケーキ2021の完成!
 
 
 
今回は横にチョコレートはりつけてみた。
 
 
ちなみにケーキの断面はこんなんでした。
 
 
今日も最後までお読みいただきありがとうございましたお願いお願いお願い