レモンとショウガの自家製酵素ジュースの作り方 | スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン観光裏スポットブログ

スウェーデン在住おかんによる隠れ観光スポット&なんでも情報

みなさま、こんにちは音譜





今日は前回ご紹介した


レモンとショウガの酵素ジュース


の作り方をお教えしますね音譜





<材料>


・無農薬レモン 980g


・しょうが     20g


・砂糖      1100g


(果物と砂糖は1:1,1の割合です)





<作り方>


※下準備として、材料をきれいに洗ってから、大きめのボールにベーキングパウダーか重曹を少し混ぜた水を作り、そこに全ての材料を20分以上漬けておきます。これで、残留農薬を落としておきましょう。





1.レモンは皮もヘタも種も全て使いながら、薄いイチョウ切りになるようにスライスします。しょうがも薄くスライスしてください。





2.熱湯消毒した大きな容器に、まず砂糖を敷き詰め、その上に材料、砂糖、材料、と交互に敷き詰めていきます。





3.最後は砂糖でふたをするようにします。





4.容器は密閉せず、ティッシュなど通気性のあるもので軽くふたをして、20℃以上の温かい場所で保管します。





5.一日一回、全ての材料に空気が触れるよう、手でかき混ぜます。


その時、手は消毒せずに水洗い程度にしてください。手の常在菌で発酵をすすませます。








6.2週間程で出来上がります。発酵の具合は小さな気泡が出てくることで確かめてください。








かき混ぜる時シュワ―!と音がするようになったら完成ですラブラブ





5倍くらいの水で割ってから召し上がってください。





暑い季節はこれを冷やして固めるだけの


シャーベットアイスクリーム作れますよ合格





簡単なので、是非お試しくださいね。





スウェーデン観光情報はこちらから!