スウェーデンはめっきり
秋の気配。
朝とか夜はもう、風が冷たいよ~

さて、気を取り直して、
今日はスウェーデンのスーパーの買い物テクです。
スウェーデンのスーパーも他のヨーロッパ同様、
かごに商品を入れて、
レジに行き、
ベルトコンベヤーに商品を乗せて、
お金を払う、というのが基本です。

あ、お金を払う前に、
せっせと袋詰めをしてもいいですよ

レジが並んでいる時は
明らかにイヤな顔をされますが、
「わたし外国人だからわかりませんのよ~」
的オーラで対抗してください。
タバコはレジの鍵付きセーフティーボックスに入っているので、
レジの人に言って、出してもらってから購入しましょう。
又、お肉屋さんとかチーズコーナーの
量り売りで買い物するときは、
必ず番号札を取りましょう。
そうでないと永遠に買えません

因みにスウェーデンの食材によく使われる単位は
hg(ヘクト)=100g
です。
スウェーデン情報はこちらから!
