今日は子どもの秋休みの始まりの日曜日。
大人も子どもも気持ちがダラける。
朝は、
「あー、寝すぎたー!もう8時!」
と、あわてて起床。
ラジオをつけてご飯の用意をしていると・・・・
「ただ今の時刻、7時10分、これより・・・・」
「え?」
そうだった。
スウェーデンは今日から
冬時間
になるのだった。
これから日の出・日の入りの時間が急速に短くなるこの国では、
日照時間に合わせて、
時間を1時間早めるらしい。
夏時間はこれと逆なので、
1時間延びる。
でも、1時間の余裕っていうか、
8時だと思ってたのが7時だった!
と知った時は、すごく嬉しかったなー
ホクホク、なんだか得した気分?
夫が家中の時計を1時間早めたのだけど、
台所のオーブンのデジタルだけ変更してなくて、
それ見るたび、
「もう10時か?」
「いや、9時だ。ホーッ」
というのを繰り返してしまった
今日は朝から来客があってせわしなかったので、
特にこの「1時間」が嬉しかった。
明日からは普通になっちゃうけどね!

旅行・観光 ブログランキングへ