私は小さい時から動物が好きで、
将来の夢は「獣医さん」
と公言していたことさえありました。
もちろん私の知能レベルがその域に達するはずもなく、
その夢ははかなく崩れ去りましたが
その影響かもしれない。
スウェーデンの田舎にきたら、やたらと動物が飼いたくなった。
で、まず始めは猫。
義母にもらったこの子のお母さんは冬に他界。
他にもきょうだいが9匹いたが、
さすがに飼いきれず知り合いにゆずった。
わたしがこっちに来た、ちょうど3年前に生まれたポン。
日中は大体こんな格好しとります。
君に野生はないのか~~!!!
次は今年3月にうちにやってきた犬。レックス。
いつもベロがでてるが、
口を閉じてしゃんとしてるとなかなかハンサム。
そして最後はニワトリ。
近くの農家からもらった時は3羽だったのに・・・
現在12羽。
この写真の2倍の数です。
「卵かけごはん」が食べたいがための小さな野望がこの通り
今はこれ以上増えないよう、目を光らせてる毎日。
つまり、
卵は暖めさせず、即回収。
わたしは血も涙もない女主人に変貌しています

旅行・観光 ブログランキングへ