阿蘇三日目

いよいよ
本走、やまなみハイウエイ!

「ズルしちゃ、ダメだよ!」
なんて、
大型二輪のお兄さんに笑われながら
いやいや、麓から登る自信なんか
これっぽっちもないのでニヤリ

時間もないしね

大観峰まで車輪行して
いざ、しゅっぱーつ‼️


ミルキーロードを爽快に
走り抜け、
やまなみハイウエイをどんどん進めば
いつのまにやら、
大分県びっくり


うわぁぁぁぁぁぁあ爆笑
つづく絶景


ひたすら、
空につづくんだ
て、道を、ひたすら、
いや、
脇目、脇目しながら登ってゆく自転車

がんばれ!
初心者モデルの
真っ黒ピナレロ!


忘れない
この紅葉🍁

ヤマケイオンラインの
情報通り

抜けるような空と
自然がつくる
アースカラーのテキスタイル

そこに、
お邪魔させていただく

足だったり
ロードバイクだったり

これ以上の
幸せは
きっと
ない


春に手術をして
こどもをあきらめざるを得なくて
仕事を手放しさざるを得なくて

空っぽだな
て、
思ったそこに入ってきたのは
こんな幸せだった



牧ノ戸峠、到着爆笑


すごい!
これが、九重連山!
来年は、足でも
あの先へ登りたい!


おつかれさまの
ご褒美ラブ

あとは降って、
大観峰をあとにするころには、
ミルキーロードの
こんな夕焼け


ありがとう
一緒に雲海を見てくれた友
応援してくれた二輪のおじちゃん
蘇山郷のみなさん

旅をぶじ、終えて
しっかり
熊本ラーメンもいただきました🍜


さて、
帰ろうか

おうちへ
海へ飛行機