旭川のラーメン村の”らーめんや 天金”さんです。 | メロママ&じーじの旅日記

メロママ&じーじの旅日記

現在、75歳です。  世界遺産めぐりと国内旅行、近隣の散歩など
お出掛けとランチメニューをメインにブログでUPしています。
よろしくね。

北海道旅行の続編です。  旭川のラーメン村でラーメンをいただきます。

 

このラーメン村には、現在7件のラーメン屋さんが入っています。 皆さんもご存じの”青葉””山頭火”のお店もあるんですよ。

 

”青葉”三は行列ができていましたので、今回はほかのお店にします。  ここ、”らーめんや 天金”さんです。

 

店内はこんな感じです。  赤が基調の市松模様です。

中華料理屋さんと同じで、赤は食欲を起こさせる色らしいですよ。

 

わたしは、お店の一押し“正油ラーメン”(900円)を注文しました。 野菜や魚を一切使わず、豚骨・鶏ガラをまる2日間とろ火で煮込んだスープに、中太ちじれ麺です。

ネギにメンマにチャーシューのみのシンプル旭川ラーメンスタイルのようですよ。

 

家内は、”野菜塩ラーメン”(1000円)です。

 

これは、ストレート面かな?  塩だけど”函館の塩ラーメン”とは違いスープは濁っていますね。

 

旭川ラーメンは初めていただきましたが、おいしかったです。

 

この続編は明日へ!