レインドロップ



​オレガノ&タイムお掃除組


いよいよ

お背中に垂らして

いきます!

準備はいいですか?


    


 

使用するオイルは

オレガノ、タイム、バジル、サイプレス

ウィンターグリーン、マジョラム

アロマシーズ、ペパーミント、ヴァラー



まず1番最初のオイル


 オレガノ 

デトックス作用があり

ちょっとキツめの
オイルですので

希釈せずに
エッセンシャルオイルを

垂らすレインドロップでは

最初にキャリアオイルを

(下地だと思ってもらえたら)背中に伸ばします

赤くなったりヒリヒリしたり

するのでね💦


私の言葉でお伝えすると

今から背骨のお掃除🧹

して行きますよー!っと

|*・ω・)و゙ コンコン

細胞を起こしてくれるお役目

もちろん
デトックス作用もあるので

不要なモノを出す準備も整え

次のオイルへ

バトンタッチしていきます!

2番手

  タイム 

こちらは

ジャンジャン不要なモノを
出していってくれます
背骨付近に眠っている
病原体にアプローチ
タイムも
ワリと

キツめですので

オレガノの右に同じです

このお二方で

お掃除をしてくれる

私のイメージです🤗


ご自分の身体を部屋だと

思ってみて

散らかってたりすると

見るだけて気が重い

要らない物が増えると

窮屈になる

カラダも一緒です



お部屋の掃除する時って

まず、要らない物捨てませんか?

長年使っていると

意外とゴミやもー使わなくなった物など

出てくるもんです。




さぁ!今から初めましょう!大掃除!


と声かけし

蓄積された不要物を

まず取り除く作業から

はじめる!とゆー

この2種類のオイル達です!