やりたいこと、欲しいもの、などなど
ふっと思っていたことが自分の目の前に情報が飛び込んできたことも、人生ではちょっとだけあります。
たまたま欲しいな〜と思ったら後日手元にはいったたり、偶然見たものは必然だったり。
しかし毎回思うようなことは起こらないわけで…
- その時はピンと来なかったからその道に進まなかったもの
- 自分の周りの環境の問題で諦めたこと
- お金を出す余裕がないもの
ざっとこんなかんじでしょうか

一番あるのは「お金がないから」。
私の人生は生まれた時からお金がないっていうのに縛られていた。
実家も自営業がうまくいかなくて大変だったから。
ある日、そんなマインドがお金を遠ざけているとアドバイスをいただき、
なんとかそのように思わないように努力した。
しかし、ずーっと思っていたことだからなかなか切り離すのが難しい。
すぐにネガティブな思いが元に戻ってしまう。
ある日、セミナーを受けて、
ワンピースの作者である尾田栄一郎さんがこんなことを言っていたとか。
この世は自分の思い通りになるようになっている。
夢が叶うのはその人が実行したから。
叶わないのも、叶わないと思っているから。
というようなことをジャンプの巻末コメントに書いてあったんだとか。
尾田先生っていろいろ都市伝説界隈でも「何か知ってる人」として言われていることもあるけど
なんかこの言葉すごく深くて。
人は理由をつけてできないというのは、その通りなんだろうなと思った。
何かやりたいけどできない人は
私のようにできないと思い込んでいるだけなのかもしれない。
お金、子育て、事情がある面でできないのは一理あるけど
「自分ができる範囲で」少しでもなりたい自分に近づけることが夢を叶える一歩なんだと思う。
計画ももちろん立てるのも大事だけどね。
1年後の自分、5年後の自分、10年後の自分はこうなっていると書くと、具体的に実行しやすくなる。
大谷翔平選手もやってるんだよね。
私もやってみようかな



イラストでは「にゃむ」名義で活動しています。
※昔のmixiネーム(懐)を再利用
ココナラ
似顔絵にご興味があればぜひご利用ください
こちらはXのイラストアカウント。
もしよければフォローしてください
@nyamuillust1
怪垢以外は基本フォロバ派です。
今はイラスト専用にしてますが、アクティブなアカウントだし、将来は音楽活動用と一括しようかなと考えてます。
あとはポートフォリオ
なんか恥ずかしいですがこれから画力はアップして行く…ハズ