そういえば私のアメブロのアイコン、ずーっと変わってないよね。
クリスタも全く使いこなせてない同時に描いた絵で、とても懐かしい…
レイヤーの使い方もぜんっぜんわからなかったんだよね。
今ではクリスタも基本的な操作は使えるようになったので、今の自分の画力と比較すると面白いかもしれない

Cubaseも1年ぶりにダウンロードしたんだけど、初めてダウンロードした時よりもやり方に関する動画が増えて嬉しい限り。
音が出ない問題の解決動画は特に多くて、私だけじゃないのねと安心した

音楽ソフトって何であんなに分かりにくいのか…もう少し分かりやすいなら私を含め多くの人は挫折しなくなるのにね

ボーカル録音をやらないなら、インターフェース使わなくてもいいんだねってことを今更知った私…
Cubaseはイラストに専念している間は特別勉強はしてなかったけど、
クリスタやらAdobeソフトなど、いろんなソフトに触っていたからか理解が気持ち早くなったような。
頭でっかちに考えずにやってみる。
これってなにごとも大事よね。


イラストでは「にゃむ」名義で活動しています。
※昔のmixiネーム(懐)を再利用
ココナラ
似顔絵にご興味があればぜひご利用ください
こちらはXのイラストアカウント。
もしよければフォローしてください
@nyamuillust1
怪垢以外は基本フォロバ派です。
今はイラスト専用にしてますが、アクティブなアカウントだし、将来は音楽活動用と一括しようかなと考えてます。
あとはポートフォリオ
なんか恥ずかしいですがこれから画力はアップして行く…ハズ