困って途方に暮れて

どうしたらいいのかもわからなくて

だけど私が泣いて過ごすわけにもいかなくて



なんとかしなくちゃいけないと

色々な本を読んでみたり
あちこち病院にも行ってみたり


きっと正しい答えなんてない

どの道が最善だったかなんて考えなくていい

今はそう思っています




思春期外来に通っていた頃


投薬治療よりも栄養療法

カウンセリングや行動療法が良いんじゃないか

そう思っていました



そちらで紹介していただいた

カウセリングセンターは予約が取れず

半年先まで待たないといけない



子供を対象にした

カウンセラーさんは少ないけれど

通える場所にあると知り、早速予約を



初回は90分と長く

3人で話した後、私は別室へ


その後、娘と交代して私と話を

最後に3人で話をする時間をとってくれました




この初回の時間

娘と私が先生を通して

お互いの想いを知り

お互いを考える

そんないい機会になりました


2回目からは一回が60分で

娘と先生が話をして

最後に私と3人で会話するパターンでした


前後して

先生が私だけと60分話す時間をとり

今までの経緯や

家での様子を聞いていただき


先生が娘と私の

その関係性を聞き取っていました



色々なやり方があるようですが


こちらのクリニック

先生を通して3人で話せること

私と先生だけで話す時間を

作ってもらえること

それが本当に有り難かったのです




子供の不登校

親にとって大きな試練だと思います

自分を責め 

何がいけなかったのか

ひたすら自問したり

それまでの当たり前が 

自分の子供にだけ当たり前で無くなって


何か障害があったのか

兆しがあったんじゃないか

理由を見つけようとしてみたり

何もかも

自分の全てがいけなかったような

そんな気持ちになってみたり



そんな気持ちを話せる

子供の様子を

包み隠さず全部話せる


こんな機会が欲しかったんだと思って

やっと自分の気持ちを外に出せて

救われる思いでした