この洗剤を初めて見かけた時パッケージがキュート!と思いました。そして、NZ madeの環境に配慮したものだと知って使ってみたい!と思いました。


{1A148081-F154-4044-9E42-D4AF75AB0BC5}


使ってみてすごく良かった!
私が一番気にする臭い問題をクリアしてる!
一説によると、生乾き臭や部屋干し臭は洗剤の中の石油などから成る合成成分と空気中の雑菌が結びつくからだそう。
天然成分だけであればその問題は発生しない。天然成分だけの洗剤って?いわゆる油脂と水だけのもの。肌には優しく夫婦で悩まされていた背中のプツプツも改善したけど、時間が経つと油脂分の匂いが出てくる。
半年前にしまった衣類をシーズンになり出してみると少し油臭い。ちょっと、いや、かなりがっかりしました。それからまた洗剤ジプシーに。。。

私の洗剤選びの基準は、

・部屋干ししても臭い残りがないこと
・香りがきつくないこと
・柔軟剤を使用しなくてもある程度ふっくらすること
・極力石油系、科学成分が含まれないこと(できれば天然成分のみで構成)
・環境に優しいこと
・続けられる価格であること

書いてみたら結構ありました。

でも1つが当てはまっていると他も当てはまったりするので案外シンプルな希望だったりします。

このエコストア製品は完全に天然成分のみというわけではないようですが、徹底的に吟味して、極力水を汚さないものを目指したようです。

NZで環境に優しい製品として認定されているエンバイロマーク・ダイアモンドが付与されているものであり、こだわりをもって作られているということにも共感が持てます。
NZはLohas志向の強い国だとは知っていたけれど、パンフレットやHPを見て、エコストア社の取り組みはとても素敵だなと思いました。

と、いうことで、当面はエコストアにはまりそうです。


エンバイロマーク・ダイアモンド

エンバイロマーク・ダイアモンド
ニュージーランド有数の環境研究組織<クラウン研究所>によって与えられ