4月16日産後、
こんな状況で、
里帰りをどうしようかと
悩みながらも
(住まいも実家も同じ県内市内)、
当初の予定通り、


私と赤ちゃんと次男は、
私の実家へ家

主人と長男は、
主人の実家へ家


出産日は、週末だったこともあり、
子供達と私は実家へお泊まりに行っていて、
ふんわり風船星寝ていて朝方に、陣痛がきて、
主人に来てもらい病院へ病院

寝ている晴れ子供達を両親へ預けて。

出産後、土曜日でお仕事のパパは仕事へ車
次の日の日曜日、お休みなので、
子供達を迎えに行ってくれて、
パパの実家へキャップ
入院中は、みんなパパの実家でお泊まりニコニコ

まだその時は保育園があったので、
月曜日から保育園へ主人の両親が送迎を
してもらうようにお願いしてありました。
自宅と主人の実家は徒歩圏内で、
長男の保育園も歩いて行ける虹
次男が、同じ保育園には入れず、
車で10分くらいの園に送迎スーツ

里帰りしたら、
私の母も仕事をお休み取って
もらう段取りだったので、
次男の保育園の送迎をお願いしてって
園が別々なのと、どっちの両親の
仕事の都合と色々相談して
段取りしてた足あと

入院中に、コロナで登園自粛の要請、、
子供達は毎日やることがなくなってしまい、
両親も仕事は休業だったり自粛で、
1日中、子守りをしてもらってお願い

長男は、パパは仕事が休めないので
仕事へ行くと帰ってくるまで、
パパの実家で遊んで、
たまにママ達の居る、
ママの実家に来たりしてハート

でも、ママのとこだと
赤ちゃんと次男がいるから、
上手く甘えられないと察して、
夜はパパとこ帰るね〜とアセアセ

来ては、言ったことない急なわがままや
かんしゃく?みないなのが出たりするタラー
寂しいよかねもやもや
みんなバラバラで、
じぃーじとばーばのとこで
ひとりでいい子にしてて、
ママとこ来るとハートブレイク感情がギザギザ


わかるんだけどチーン



本当はGW前には、
自宅に戻る予定だったけど家


新生児の赤ちゃんいて、
保育園2人ともお休みで、
買い物とかも行けないし、
赤ちゃんも子供も連れて出歩けないし、
感染怖いし、
パパ仕事だし、
無理だよね笑い泣き



今のまま、もう少しの間
両方の実家に協力してもらうのは
OKしてもらっても、
子供達が大丈夫かなはてなマーク

次男も、お兄ちゃんと居たいし、
パパとも一緒に居たいし、
たまにお兄ちゃん来たりすると、
べったりラブラブ
でも帰っちゃうと2日は、にーに?と
探してるしDASH!



どうしたら、、、
家族がバラバラにいるのは
やっぱりかわいそう目