あんにょんはせよ〜


まだファンミ終わって1ヶ月も経ってないけど、遠い昔のような気がするのは私だけ?


ちなみにファンミに行かれた方って

グッズどのくらい購入したんでしょうか?


私は気がついたらほぼコンプリートに近い感じで💦💦


しかも先日オンラインくじで当選した商品発送関連のメールも来てたしニヤニヤ


生写真とか缶バッチとか、一体何セット届くか楽しみだわ〜魂が抜ける



ちなみにパネル買われた方…

どう保管されてるんでしょ??

一応飾ってみたものの劣化が気になり

気が気でならない滝汗

こんな立派じゃなくていいから、厚紙っぽいポスターみたいなほうが保管がラクだったなとか考えてみたり…


とはいえ、日本ファンミのおかげで

今までなかった公式グッズなるものが

神棚に並ぶのは幸せ照れ


そして今回、初来日で

日本に足跡まで残してくれたドンユン君…

来日時に飛鳥山公園に行ったと

話してくれたけど…


なんで飛鳥山公園???って思ったけど、NAVERで検索すると、韓国人たちがここのことをブログに書いているのを発見びっくり

住んでる私より詳しいかもー??



2024東京桜名所ベスト10

https://livejapan.com/ko/article-a0000001/





私は土地勘ゼロだけど、たまたまチングが近所に住んでいて、ドンユン君の写真を見てすぐ場所が特定できたらしい笑

ということで私はチングに連れていってもらうことに。


そもそも疑問だったのが

なぜこの自動販売機なの??




てか私はここがどこか知らなかったけど

ここってとげぬき地蔵(高岩寺)の真横で、ちょうどお寺の横出口の真ん前びっくり


実は、自販機の場所…

商店街のメイン通りでもなく、通りに近い角でもないところ💦

しかもその出口ってちょうど「洗い観音」をお参りしたあとに通れるとこ。


ということは…

お参りとまではいかなくても

高岩寺を一回りして横の出口から出た可能性あり??💦  


チングと私の想像だけど

ファンミ会場が有楽町だったから、きっと宿泊ホテルは東京駅周辺?

となると、車で王子まで行きそこから都電?この辺はわからないけど、巣鴨の辺りは都電の方が時短で行けるので、

恐らく飛鳥山公園▶巣鴨の順番で巡っていたのかなと。


庚申塚駅の真ん前…ここに来るのは都電がいちばん笑



⚠️あくまでも私の想像です

ファンミの時、なぜ飛鳥山公園と巣鴨だったかを話してくれてたらすっきりするんだけど💦
ドンユン君もいっぱいいっぱいだったと思うので仕方ない…

でもドンユン君が「巣鴨」というワードを知っていたからついでに寄ったんじゃないかとも思うように…

これは私も知らなかったけど
NAVERで「巣鴨」検索すると、ある映画がヒットしまして…

是枝裕和監督の「誰も知らない」

この映画も観てない私ですが滝汗
きっとドンユン君は観てるかな…
彼は是枝監督作品よく観てますからね〜

これって実話を題材とした映画だけど
実際事件があったのが「巣鴨」だった💦

このためにわざわざ行ったとは考えにくいけど、飛鳥山公園の近くだし〜その地名知ってるということで行った???

韓国人のほうが、この映画の詳細知ってるのかな…というか私が知らなすぎなのかもですが💦
とにかく勉強になりました〜

短い滞在でもこんなにファンを楽しませてくれて有難いです…


ここはまだ行ってないので、近いうちに行こうかな。


最近ジムでの写真彼女たちがアッブしてくれて感謝ですニヤニヤ
このふたりとは相変わらず仲良しのようで…
というか、ドンユン君はどの作品でも仲良くなってしまう印象あるけど。



早く次回作とか韓国ファンミとか、何か情報アッブされるといいですね〜


それでは〜