こんにちは!
メルボルン旅行個人ガイドYukiです。

4月末に1週間ほど行ってきたタスマニア島旅行について書いています。第2弾!ニコルンルン


初日にホバート空港からホバート中心部のホテルまでウーバーを利用したんですが、そのウーバー運転手のおばちゃんがオススメしてくれたボノロング野生動物保護施設(Bonolong Wildlife Sanctuary)へ行ってきました!


"ボノロング"とは、先住民アボリジナルの言葉で「自然の仲間」という意味だそう。傷付いた野生動物を保護し、元気になるとまた野生へ返す素晴らしい施設です。

こちらへはホバート中心部から車で約30分。車キラキラ

入り口でチケットを購入し、その時にカンガルーのエサが入った袋を一人ひとつもらいますお願いルンルンわくわく

さっそく施設内を回ってみました!あしあとあしあとあしあと

------------------------------------------------------------

タスマニアデビル

わたしの中の"タスマニア島で見たい動物ランキング"ベスト4入りしていたタスマニアデビル!
夜行性ですがとっても活発に動き回ってました!
オーストラリア大陸では絶滅したタスマニアデビル、ここタスマニア島ではまだ元気に生活しています。
鋭いキバを持ってますが、小熊みたいで元気で可愛らしい動きをしていました!くまイエローハーツ

------------------------------------------------------------

ハリモグラ

丸々した胴体で、ちょこちょこ歩くその姿にきゅんっ!
この子は小さかったので、まだ子供かな?赤ちゃんイエローハーツ

------------------------------------------------------------

コアラ

オーストラリアと言えばコアラ!コアララブラブ
3頭いましたがやっぱり寝てました、全員(笑)
もふもふでかわえぇ。

------------------------------------------------------------

エミュー

オーストラリアの国章ともなっているエミュー。
すごく大人しい子たちでしたが、とにかくその大きさにビビります(笑)滝汗

------------------------------------------------------------

一番奥のカンガルーエリアに来ました!爆笑ルンルン


ご覧ください、このふてぶてしい姿を(笑)ニヤニヤ


近寄ると意外と大きく、やっぱり恐怖(笑) 筋肉質な足で蹴飛ばされそう(笑)

ビビり上がったわたしは、チビっこを狙います真顔キラキラ


エサは十分にもらってるからか最初は全然興味を示してくれなかったんですが、ひつこくエサを持った手を伸ばしているとようやくムシャムシャと食べてくれました!半ば強引(笑)

小さくてもやっぱり恐いのでかなり引き腰でしたが、カンガルー達はみんな自然体(笑)で、穏やかでした!爆笑音符

------------------------------------------------------------

オーストラリアガマグチヨタカ

フクロウに似ていますが、フクロウではないらしい。
小さくて可愛い!
ちなみに、目を閉じくちばしを上方に向けるこの姿勢、脅威を感じた時の防御行動らしいです(笑)オカメインコハッ

------------------------------------------------------------

フクロネコ

小型肉食獣。寝てます。
体にドット柄の斑点がありオシャレ!丸レッド丸ブルー丸レッド

------------------------------------------------------------

フクロモモンガ

すこぶる可愛い!
穴の中でみんなで寝てましたが、もそもそと起きてきてくれました!ハムスターイエローハーツ

------------------------------------------------------------

ウォンバット


"タスマニア島で見たい動物ランキング"ベスト4入りしていたウォンバット!
最初は奥にいて姿を見せてくれなかったんですが、2回目に行くと偶然奥から出て来てくれました!
モソモソ、キョロキョロ、その動きがたまらなく愛おしい…(笑)ラブラブラブ

------------------------------------------------------------

タスマニア島は野生動物がたくさん生息していますが、きっとこの旅行期間中に出くわすことは難しいだろうと思い、ここへ動物たちに会いに来ました!
その後の旅行中は、やっぱり野生動物には出会わなかったので正解だった…!ウインク流れ星星

ただ、わたしの中の"タスマニア島で見たい動物ランキング"ベスト4入りしているパディメロンちゃん(下の写真)がこの時期施設にいなくて、すっごい残念でした…(みんな元気だということなので喜ぶべきか…!)


カモノハシもいなかった…ショボーンもやもや


施設内は思ったよりも広くなく、ちょうど良い大きさでした。所要時間は、ゆっくり回っても1時間ちょいくらいで満足できます。ニコニコ音符

動物たちはほぼ夜行性なのでナイトツアーもあり、こちらについては予約必須のようです。

タスマニア島に来たら、動物との触れ合いは必須です!この他にも島内にはこういう施設がたくさんあるようですので、滞在中はぜひ癒されに行ってみられてくださいね!爆笑!!



593 Briggs Road, Brighton, TAS, 7030, Australia
毎日9am~5pm
施設内ツアー(45分)⇒11:30am/2:00pm/3:30pm
16歳以上$29/3~15歳$15/2歳以下無料/ファミリー(大人2名子供2名)$80

コアラ2周年感謝記念
今年5月で3年目を迎える感謝記念として、4・5・6月のご案内をお申し込みされた方へささやかながらプレゼントをご用意しております!詳細は下記ホームページ又はこちらからご確認ください。数に限りがありますのでお早めに!

「メルボルン旅行個人ガイド」では、世界で最も住みやすい都市 メルボルンの街を、あなただけのオリジナルプランを作成し、効率良くご案内しています!
お客様の声「VOICE」やお得な特典情報満載のHPです。

コアラメルボルン旅行個人ガイドInstagram
日々リアルなメルボルンの街をご紹介しています。

ラブレター55melbourne.yukiiiii@gmail.com

にほんブログ村 海外生活ブログ メルボルン情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 旅行ガイド・プランへ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ オーストラリア旅行へ
にほんブログ村