金曜日は夏本番を思わせるような暑さでエアコンスイッチを初オンしました

ところが一転

今日は季節が逆行したように寒くて、薪ストーブを焚きました

 

 

 

そんな日曜日、よりによって雨混じりの中をマーケットに出かけたのですが

家を出た時には傘は必要ない程度だったのに

歩いているうちに激しい雨風雨雨になってきて濡れてしまいました。。。

 

 

普段、野菜などは近くのスーパーで購入していますが

週に4回開催されるこの地元マーケットは

野菜や果物の取り扱い種類が豊富で値段も安いのです

 

 

家から歩くと40分ほどなので散歩にちょうど良い距離ということもあって

ちょっと気に入っていますニコニコ

 

 

ベイナス2個、ほうれん草1束、トマト5個、ブロッコリー1個、りんご4個を購入

それでも合計で10ドル程度

 

(大根も買いたかったのですが歩きの私には重くなるのでやめました)

 

マーケットでの買い物を終えてから

隣のモールにあるダイソーで買い物をするつもりだったのに、なんと日曜日で閉まっていてがっかりあせる

 

 

 

衣服は濡れ気味、小腹も空いてきたので

 

フードコートはガヤガヤしていて嫌なので

3階の奥にあるカフェで一休みしました

 

カプチーノとブルーベリーマフィンのセットです

 

 

 

 

ブルーベリーマフィンをいただきながらアメーバチェックしていたら

ある方のブログ記事に「色々あるけれど、いつも今日が最高と思う」という言葉にハッとしました

 

なんて素敵な考え方飛び出すハート

 

雨に濡れてしまったうえダイソーはお休み。。。と思ったけれど
考え直してみれば良いことのほうがたくさんあると気が付きましたニコニコ
 
 
食べかけ写真ですみませんが
 
このマフィン意外と大きくて、中のブルーベリーも大粒がゴロゴロ入ってました
甘さ控えめ、焼きたてでふわふわ
食べながら美味しいな〜って思ったのでつい写真を撮りましたよ笑
 
 
今、オーストラリアはブルーベリーやストロベリーなどが旬なので
とっても低価格な上、美味しいのです
だから、最近は毎朝のヨーグルトはブルーベリーと一緒に食べています
そして
娘のマキに「毎朝、ブルーベリーヨーグルトを食べるのが今の楽しみだよ」と言ったばかりでしたピンク音符
 
 
 
 
 
ついつい
ネガティブなことに気持ちが向かいがちですが
「今日が最高」という考えかたで見直せば日常の出来事も良しですね〜キラキラ