クリエナージュのある暮らし

Melanoleuca【メラノレウカ】のmihoですパンダ

 

 

今日は午前中から雪がチラチラ雪の結晶雪雪の結晶

 

降ったり晴れたりしていたので積りはしませんが

とても寒いです笑い泣き

 

 

 

 

 

先日開催された

第8回IMDコレクションパーティクラッカー

 

録画が届いたので拝見しました爆笑

 

 

 

今回のテーマは

サンタ「クリスマス・お正月」門松

 

私もクリエナージュで作品提出しました音譜

 

 

 

 

作品は『アドベントカレンダー』ですトナカイ


 

アドベントカレンダーとは…

クリスマスまでの日数を数えるための特別なカレンダーです。

 

主に12月1日から24日まで、

毎日ひとつずつ窓を開けると

お菓子や小さな贈り物等が入っているというものですジンジャーブレッドマン

 

 

 

 
 
先生がコメントを読んでくださいましたので

コチラにも掲載しておきますね黄色い花

 

 

作れそうかなとアイデアは以前からあったのですが

クリエナージュでどう実現するか?

をずっと考えていました。

 

扉を開くタイプのアドベントカレンダーを考えていて、

なかなか進まなかったのですが

引き出しタイプなら実現できそうと思い作成しました。

 

当初は、デザイン違いをもう一つ作って向かい合わせに、

本のように開く設計で作成していましたが

仕切りも多く、引き出しも24個は間に合いそうにない…

と途中から半分に変更しました。

 

難しい部分も多かったですが、

ほぼ完成という所まで仕上げることができて良かったです。

 

 

カレンダーと言いつつ

数字が付いていないことからもお分かりのように

一部未完成ですあせる

 

追加で仕上げをしつつ

詳細をもう少し紹介していきたいなと思います照れ

 

 

 

作成途中のもう半分は

来年のクリスマスに間に合うように

(というか、12月1日に間に合うように)

コツコツ作成していこうと思いますクリスマスベル

 

 

 

 

 

 

発表された皆さんの作品は

どれもこれも、とっても素敵でしたキラキラ

 

感想はまた改めて書こうと思いますメモ

 

 

 

お読みいただきありがとうございましたクリスマスツリー