クリエナージュのある暮らし

Melanoleuca【メラノレウカ】のmihoですパンダ

 

 

土日に開催された

「ぎふ信長まつり」音譜

 

今日も朝から全国放送の情報番組で

ぎふビックリマークギフビックリマークビックリマーク岐阜ビックリマークビックリマークビックリマーク

 

 

 

土日あわせて過去最多となる

62万人の人出があったそうですびっくり

 

多少の混乱はあったようですが

大きな事故もなく大盛況で終了しホッとしました照れ

 

 

 

 

私はぎふチャンの生中継を見ましたが

沿道の観客の多さ以外は

ほぼ例年通りだったかなぁと思いますテレビ

火縄銃鉄砲隊がカッコイイ♪

 

ぎふチャンの視聴率も気になりますねチュー
 

 

 

 

 

新聞紙面も

前日から11/7は特別紙面ですとの予告どおり

写真も記事も盛りだくさん本

 

 

スポーツ紙では

通常テレビ欄の部分も使って

扇を掲げる木村拓哉さんの写真が

まさかの縦長一面にびっくり

 

 

 

 

岐阜女子大学書道部による

「ちょ待てよ!」と書かれた

墨書の懸垂幕も素敵ですねキラキラ

 

 

 

 

トークイベントの内容も少し公開されていてカラオケ

 

木村さん、伊藤さん、大友啓史監督へ

岐阜和傘のプレゼントがあったり傘

前日には岐阜城から夜景を眺めたそうで星空

 

木村さんご自身も

岐阜を満喫してくださったようで嬉しいです乙女のトキメキ

 

 

 

 

岐阜市出身の伊藤英明さんが

発端となって実現したキムタク信長公にやり

 

伊藤さんには本当に感謝ですねクラッカー

 

市県民からの「おかえり」という声援や

伊藤さんからの「ただいま」という呼びかけにも

ほっこりしました照れ

 

 

 

 

今回のぎふ信長まつりで注目された岐阜ビックリマーク

 

2日間だけでなく

今後も経済効果が続いて欲しいなと思いますアップ

 

 

 

お読みいただきありがとうございましたキラキラ