クリエナージュのある暮らし

Melanoleuca【メラノレウカ】のmihoですパンダ

 

 

第7回IMDコレクションパーティの感想です乙女のトキメキ

 

 


 

 

 

アールポーセ

 

カボチャを描いた作品が多かった印象ですが

デザインが違ったり、技術が違ったり

どの作品も個性に溢れており

見ていてとても楽しかったですハロウィン

カボチャかぶりをしていても

全然違う作品にできるのは羨ましいです★

 

 

特に真利子先生の

草間彌生さんのドットカボチャは

そういう発想もあるんだなぁと衝撃的でしたポーン

 

 

エコイリゼも浸透しつつあるのが良いですね飛び出すハート

クリエナージュも無駄をなくしたいですが

なかなか難しいですね💦

 

 

 

色は来年塗ります~カラーパレットとか

さらに加飾します宝石白

といった作品もチラホラびっくり

 

クリエナージュと違って

途中経過も美しいのは素敵ですねキラキラ

 

 

 

 

クリエナージュ

 

テーマに沿って個性を発揮するのは

なかなか難しいなぁと感じますが

どの作品も楽しく拝見しました乙女のトキメキ

 

 

曲線を多用するなど

そんな応用のしかたもあるんだなぁと

とても驚きましたびっくり

 

曲線が個性発揮に繋がるかもはてなマーク

という発見もひらめき電球

 

 

アールポーセとコラボした

フレーム作品も素敵ですねキラキラ

 

 

 

毎回、

凄いなぁ、見習いたいなぁと

たくさん刺激を受けていますチュー

 

 

 

 

最後に

 

今回は、動画やスライドを作成して

発表されている方が多くて凄かったです映画

 

作品が素敵なのはもちろん

見ごたえも抜群ビックリマーク

 

演出にもこだわりが詰めこまれていて

制作過程や作品の世界観がより一層伝わり

楽しさも倍増しますねアップ


 

 

 

 

 

 

 

次回

第8回IMDコレクションパーティーは

12/16(金)ですベル

 

 

テーマは

「クリスマスクリスマスツリー」と「お正月鏡餅

 

 

 

 

私はというと…

実は数か月前から

クリスマスのアイデアが思い浮かんでいてクリスマスベル

 

どうやって形を実現しようか

ひたすら考え中ですうずまき

 

 

つまづきそうな予感しかありませんがガックリ

頑張って参加できたら良いなと思いますサンタ

 

 

 

お読みいただきありがとうございました流れ星