【ご報告】ナード・アロマアドバイザーコースL6ー精油の調香 | 北九州でアロマを安心、安全に楽しく活用できる教室 ・ 幸せアロマ

北九州でアロマを安心、安全に楽しく活用できる教室 ・ 幸せアロマ

 北九州ナード・アロマテラピー協会 認定校!
山口県や中間・直方・飯塚・宮若・行橋市、遠賀・鞍手群などからも通えます♪

自然の恵みの精油を活用して、楽しくアロマを学びましょう♪ 

北九州でアロマテラピーを安心、安全に楽しく活用できるアロマの教室・『幸せアロマ』 なかにしです。



時が経つのが早いですね!

今年もあと2ヶ月ちょっとで終わり(@_@)…

気を引き締めて日々過ごします!



さて、ナード・アロマアドバイザーコースL6のご報告です。

L6は精油の調香

・調香の基本について
・嗅覚について
・精油を学ぶ
・オードトワレ



レッスンで扱う精油たちも花の女王と言われるローズそして香りの高いジャスミン、ネロリと豪華揃い☆

「精油を学ぶ」の香り確認でも贅沢な香りを楽しんでいただきました^^







調香について学んだ後は、精油を使って天然の香水作り♪

「香りのタイトル・イメージ」に合うように香水作りをします。



生徒さんのタイトルは『暖炉』〜寒い冬の時期の暖炉と幸せ感。

ネロリ、ローズ、ジャスミンと豪華な精油に、温もりのあるオレンジ精油を使ってイメージ作り。

ゴージャスながら暖かみのある『暖炉』をイメージする香りに出来上がりました。^^




日毎に熟成し、香りに深みが増してきます。

香りの変化も楽しんでくださいね^^♪




■お知らせ