こんにちは。

 

Lesson1では英語の基本構造は5つだけ!

 

 

と学びました!

 

 

今回はその5つを詳しく見ていきましょう目

 

第一文型

 

主語+動詞でできている文

 

ex) I  go to school. わたしは学校に行く

 

これgoのあとにtoという前置詞をつけないとschoolという単語と繋がれないんです。

 

そこで文の構造は主語と動詞のところで終わっているので

 

第一文型。となります。

 

 

第二文型

主語+動詞+形容詞

 

主語=形容詞の意味になる文

 

ex) She is beautiful.  彼女は美しい。 彼女=美しいの形になっていますよね!

 

 

第三文型

主語+動詞+目的語

 

動詞が前置詞を使わなくても後ろの目的語とつながりを持っている文です。

 

ex) I have a pen. 私はペンを持っています。

 

 

第四文型

主語+動詞+目的語+目的語

 

動詞の後ろに目的語が二つ!前置詞の力を借りなくても置ける文です。

 

ex) I gave him an apple. わたしは彼にリンゴをあげました。

 

gaveの後ろに前置詞を使わなくてもリンゴが入れてます。

 

 

第五文型

主語+動詞+目的語+形容詞

 

動詞の後ろに目的語=形容詞(名詞)の形が入っています!

 

ex) She named the cat Kuro. 彼女はその猫をクロと名付けました。

 

動詞の後ろにその猫=クロの形が入っています。

 

 

 

主語=S

動詞=V

目的語=O

形容詞=C

 

で、もっと簡略に書いてみます。

 

第一文型

S+V

第二文型

S+V=C

第三文型

S+V+O

第四文型

S+V+O+O

第五文型

S+V+O=C

 

 

~今日のまとめ~

英語の文は五つに分類できるらしい!

 

 

 

これさえわかれば、ふーんと流し読みするだけで今日の講義は100点満点ピンクハート