歩く第二子妊娠中の経過立ち上がる


•​妊娠21wで前置胎盤の疑い

•妊娠25wで胎盤はあがらず、全前置胎盤と診断され、産科単科の病院から総合病院へ転院
•妊娠32wから管理入院予定(だった)
•妊娠36w1dで帝王切開予定

🥀6/30の朝(31w3d)、少量の出血がみられ受診しそのまま即入、管理入院となりました。

🥀7/28の消灯前(35w3d)、少量の出血と10分おきのお腹の張りがありましたが、張り止めMAXにし、出血も張りも翌日には落ち着きました。

にっこり8/2(36w1d)に予定通り帝王切開を行い、3117gの男の子誕生しました👶

スターその後呼吸状態が悪くなりNICUへ入院中の我が子

⭐️現在 生後10日目⭐️(37w4d)


今回の妊娠は、全前置胎盤のため、否応なく帝王切開術を受けましたニヤリ



初めての帝王切開



術前は、術後の痛みに恐怖を感じていました。



花術直後花

麻酔きいているのと、硬膜外麻酔で持続的に痛み止めを背中から入れていたので傷の痛みは感じませんでした。


でも後陣痛のような重だるい、鈍いような痛みは少し感じましたが、我慢できる痛みでした。



麻酔がだんだんと下がってきて、左下腹部が痛くなってきて、硬膜外麻酔の早送りを使用することもありましたが、手術後から翌朝にかけてトータル4,5回くらいしました。



安静にしている分には痛みはほとんどないですが、横向きになったりすると痛みが出ます滝汗



でも我慢できない痛みではなかったです‼️



私は全前置胎盤で出血リスクが高かったので、お腹の表面は縦にきり、子宮は横切りの手術方法でした。



表面のキズは痛みがあんまりなかったんですが、横切りした子宮の痛みの方がありましたゲッソリ



術後一日目から、離床を開始したのですが…


ベッドからの起き上がり動作、足をベッドから下ろす動作、立ち上がる動作時に痛みがやはりありますね〜無気力無気力



同様に、ベッドに戻る時とかもしんどかったです驚き



腹筋?お腹の力?っていろんな動作で使われているんだなぁ。。。


と実感しました。



今は電動ベッドを採用している病院ばかりだと思います。



電動ベッドを使いこなすのが、帝王切開後の必勝法と言っても過言ではありません笑い泣き




私は、術中、羊水込みで1800ml近く出血しました。


術中、自己血の返血を2Pしています。700ml-800mlくらい。



あと硬膜外麻酔も入っていたことも相まったのか、


術後3日くらいは血圧が80-90代と低めで経過していました。



オペ後一日目、ベッドから立ち上がった際、やはり血の気が引く感じになり、歩行はちょっと時間を空けてからになりました。



血圧低めながらも、歩行ができるようになりましたが、トイレに行きおしっこを出すと、また少しだけ血の気が引く感じになり、ゴミ箱の上に座る羽目になったりしました笑い泣き



歩く時は、お年寄りのように、前屈みになりながら歩いていました笑い泣き



お腹の傷を支えながら歩くのと、痛い時、息を吐くことに集中すると痛みが和らぎましたウインク



あと腹帯はきちんと締め付けてくれるものをお勧めします‼️


私はAmazonのレビューが良かったので、この腹帯を購入しましたが、めちゃくちゃ良かったです‼️



帝王切開用の腹帯ウインク

これを二枚購入し、使用していましたが、締め付け感が良くて痛みも軽減しました‼️


術後10日経った今もお世話になっていますおねがい


助産師さんからも、いい腹帯つかってるね〜と言われました!笑



あとは、痛み止め💊


私は前置胎盤のため、ドクターから術後3日目まで、子宮の戻りが悪くなるため、坐薬の使用を禁止されていました。


幸いにも硬膜外麻酔は、術後2日目の朝まで持ちましたおねがい


この硬膜外麻酔、ご利用は計画的に泣き笑いびっくりマーク

をおすすめします。



術後に早送りをプシュプシュ使いまくると、離床する時には残0ということもありますネガティブ



そんなこんなで、私に出された痛み止めは、カロナール 200mg 1回2錠を一日3回の定期内服です滝汗




効くわけありません。笑



次の手は、イブプロフェン‼️



カロナール よりは効くかな?笑



って感じでした。



カロナール は効かな過ぎて途中から飲むのをやめました。笑



幸いにも術後2日目に内診をした時、子宮復古良好のため、硬膜外麻酔を抜いたあとから坐薬も使用可となりましたにっこり



痛み止めに関してもご利用は計画的に。


していかなければなりません。



どの痛み止めも、大抵1日3回。6ー8時間あけて。


という指示が多いです。



痛み止めの内服薬を飲む、2-3時間後に坐薬を使用するなど、うまいこと考えながらの使用をお勧めしますおやすみ



私は坐薬をNICUにいる息子の面会に行く1時間前に使用したり、お風呂の前に使用したりと動きが多くなる前に使用していました。




最後に、帝王切開の痛みは術後3日目くらいから楽になる。



と言われていますが、本当にその通りでしたにっこり


日に日に痛みは良くなっていきますにっこり



あと、排便コントロールはしておくと痛みも楽になると思いますおやすみ



便や腸内ガスの動きとかで、中の方の傷が痛くなったりします。


腹圧もかけにくいので、便秘になりやすいので、早めに下剤を使用したりすると良いと思いますにっこり