いつも見ていただきありがとうございますラブラブ
 
 
あーつーいーチーン
真夏日になってませんけどね。なんとかぎりぎり持ちこたえた?
湿度も高いし…どこでエアコン入れるか悩む所です。
息子はしれっと入れてそうだな…。
 
今日のひろみちお兄さんのニュースはショックでした。
 

 

 

先月、ももクロのMVに出てたんですよ。

 

 

 

日本郵政と一緒に身体を動かしましょってプロジェクトで、ひろみちお兄さんが監修で…。

まさか、あるひ突然下半身麻痺になるなんて…。

急に生活や世界が変わる事あるんだよね…ホントに…。

Twitter見てたら、かつて罹患したお父さんが今は元気にゴルフしてますってツイートしている人がいたので、希望がないわけじゃないみたいなので、どうか頑張ってほしいです。

こんな病気があるんですね…。

 

 

 

 

 

梅雨入りまで多分あと二日。

今日も庭仕事で忙しいのですが、現在出てるクーポンもしっかり利用しておきたかったので、さくっとおしゃれ園芸店まで行ってきました車DASH!

予想では来週はまたクーポンが出るはず…。

まぁ今しか買えないものもあるでしょ…と。

 
 
 
4割引きで買ったのは、アガパンサス サマーラブ。
うちにはあまりない白色です。
 
めっちゃ多花性ですねえ。びっくりだわ。
お花が終わるまではこのまま楽しみます。
 
 
 
ついでに買ったのが、アンゲロニアと初めて買った観賞用トウガラシ。
 
今はスカスカで今一つなので、そのうち写真撮るかも?
私には寄せ植え要素は多分求められてないので笑 そのうち一部分とか撮影されると思いますニヤリ
 
 
 
バーガンディアイスバーグ
 
やっぱり黒星ひどいです~。
毎年なんだけどね。つるっぱげになるけど、復活するので、もういいやと。
 
 
ディスタントドラムス
 
二番花がめっちゃ咲いてるけど、すぐに開いてるし、傷みもひどいので…。
写真のはまだましな方です。
 
 
 
2020年にダリアを育てたものの、咲かない上にうどん粉と虫に嫌気がさして、それっきりだったダリアとの付き合い。
今ならいけるかも…と実は密かにJAで購入しておりました。
今のところは元気です。
 
 
ブッドレア
 
蝶が来ると噂の植物ですが、我が家はもっと他に沢山あるのでここに来てるのは見たことないです。
 
 
 
 
高性アゲラタムのこの色が気に入ってます。
これは一つの苗で複数の色が咲くみたいです。
 
 
 
手前はコレオプシスリーディング何とかって八重の品種。
右側はエキナセア デリシャスアイス。
奥の黄色はジニア。
 
エキナセア ルージュノワール
 
いっぱい咲きそうで楽しみ。
 
 
エキナセア ブルーベリーチーズケーキ
 
色はいいけど、他の品種に比べるとお花の数は少な目。
 
 
エキナセア ブラックベリートリュフ
 
好評のこちら、しばらく追いかけてみる。
めっちゃ良い色ですもん。
 

 

 

他のエキナセアと違って、下がって来る花びらが短いのでポンポン咲きの要素が強いみたいです。

これは結構花芽が上がって来ていて楽しみです。

 

 

今日も買った苗を植え付けたり(苗を買わなければない作業なので、結果的に自分で作業量を増やしている…)ついでにあれこれ植え替えたり。

ゴミ袋をいっぱいにしたいので、色々他の植物もばっさりカットしたりしていきました。

バラの棘があるとゴミ袋が破れたり、持ちにくかったりするので、いつも土の袋とかに入れてからゴミ袋に入れてるんですが…。

 

いつもいつも土の袋がある訳じゃないですもんね。

それでふと気が付いたんですよ。

猫のトイレの猫砂が入ってる袋、あれ土の袋と同じ材質じゃね?

そういえば米が入ってる袋も同じだよね…と。

 

そんな訳で、猫砂の袋や米袋もスタンバイしていて、その時の量に合わせて使ってます。

猫飼いさんが多いガーデニングジャンルですが、猫のトイレ何使ってます?

我が家はシステムトイレを採用してます。

 

 

 

にゃんともが二台と

 

 

 

AIトイレのトレッタ2台

 

でもシフォンはシステムトイレにしようとしたら、トイレを散らかす、ひっくり返す、別の場所でトイレする…とかなり苦労したので、おしっこで固まるタイプのトイレをゲージに入れていました。

今はもう一日フリーにしちゃったので、トイレもシステムトイレも使ってるんですが、未だにゲージのトイレでおしっこするんですよ。

そんな訳で猫砂は二種類ある我が家です。

袋が割と頻繁にゴミに出るので助かります笑

 

 

 

スカビオサって、切り花として優秀ですよ。

水揚げがすごくよくて、水切れてぐったりしてたのも復活するし、これくらいの蕾なら開花にこぎつけます。

バラみたいに虫も出てこないし、香りはないけどくねくねした姿はフリースタイルって感じだけど照れ

もっと早くに切って飾ってどんどん咲かせたら良かったな~。