いつも見ていただきありがとうございますハート
 
 
今日は昨日より暑かったけど、30℃超えとかじゃなくてホント良かった口笛
梅雨のカウントダウン始まってますね。
土曜日に雨で、その後停滞するのか一旦回復するのか分かりませんが、実質金曜日まで…って事よね。
明日は用事があって庭仕事は殆ど出来ないので、逆算したら今日頑張ってあれこれ切り戻しておかねば…と気合の入った一日です。その後は白絹のとかバラの消毒とか…
 
実家へ出かけて帰宅後、庭に出ました。
 
サハラ’98
 
 
ピンクヴィンテージ
 
 
オデュッセイア
 
 
 
 
 
あちこちでアガパンサスがきれいですね。
うちにも白い品種あるはずなんだけど、咲いてないのでまた4割引きで買って来ようかな~と考え中。
現在14日まで使えるクーポン出てます。ハガキと合わせたら2つ買えるニヤリ
 
 
 
シュロスバッカーバルト
 
ドイツの紫陽花です。
真中のお花が一番きれいな時期が過ぎてしまってた。
この後退色して独特な色合いになります。
 
 
 
普通のガクアジサイもかわいいですよね音譜
 
 
 
タリクトラム
 
やっと開花してた。
長崎で梅雨越し出来るのかなあ。
 
 
 
毎年の桔梗も開花してました。
桔梗はホントに丈夫ですよね…。
 
 
 
 
去年の秋にホムセンで傷んでた苗を入手したスーパーアリッサム パープルプリンセスがようやくきれいに咲きました。
最近は白以外のスーパーアリッサムをなかなか見かけないんですよね…。
 
 
 
エキナセア ブルーベリーチーズケーキ
 
 
エキナセア ロッキートップ
 
エキナセア ブラックベリートリュフ
 
 
 
 
この白い花はタグなしだったけど、サルビアコクネシアかな。
 
 
 
モルダナ
 
奥のオベリスクににょろ~んと巻き付いてるのは、いつでも誘引出来るように置いてある(引っかけてある)だけです。
これは大きくなりすぎる萩をまとめるために設置してます。
 
 
 
シャスターデージーがまたいっぱい咲いてた。
小さな丸い粒が沢山あるのは、宿根リナリアで、こうやって種が飛んでるんだなあ。
うちはこぼれて出てきます。
 
時間がないので、メイン花壇に鋏持ち込んで大きな植物をどんどんカットして行きました。
 
 
 

 

宿根リナリアとスカビオサ 白ときどき桃、赤いスカビオサ、スカビオサクドピンク。

スカビオサって、花瓶に挿したら蕾も割と開いてくれて、切り花として優秀なので、この後きれいな花は全部切って花瓶に入れました。

宿根リナリアは去年挿し芽にしたからしようかな…と思ったけど、すでにこぼれて生えて来てるのあるし、そっちをポット上げした方が早そうなので止めました。

赤いスカビオサは挿し芽してみようと、とりあえず水に漬けて来た。

 
 

 

これは白のスイートロケット。

ホントにホントに大きくて、やっと全部切りました。

噂では二年で枯れるらしいのに、脇芽が育ってるのでどうなるかな…とこの状態で様子見する事にします。

 

 

 

 

すごいでしょう…どうしてこうなった?ってくらい、みんな巨大化してしまって。

手前はジギタリス、ホムセンの4連ポット298円の苗のうちの一つです。

二年目でこんなに大きくなってしまって。

周りの小さい所は挿した方が良さそうな気がしてきた…。

いやいや、ジギタリスは枯れないからどんどん増えてるんだよ、我が家。

 

その少し上でとぐろを巻いてるのは、素敵便でもらったスカビオサ白ときどき桃。リナリアを巻き込んでるあせる

 

 

こちらは夏越ししたらいいな…と残してみました。

木質化しててすごいんですけどね。

 

この他、タナセタムも切り戻し、チェリーセージやサルビアも巨大化してたので切り戻し。

花壇の花苗だけで45Lのゴミ袋が2袋もいっぱいになってしまいました。

 

 

 

 

アンチューサアズレアも脇芽が出て来てるので、梅雨越し出来たらいいな…と残しました。

 

 

 

 
 

 

おぉ、これはチョウジソウがこぼれてるじゃないか。

どなたかチョウジソウ要りますか?

 

手前の細い茎はセネシオポリオドンです。

これも脇芽が出てたので切り戻しておきました。

 


 

昨日のこちらは、バーベナハスタータでした。

hanasukiさんが教えてくださいました。

確かにそうだわ。

バーベナだろうとは思ったけど、ハスタータは思い出せませんでした。

ピンクが咲くかな?

 

 

こんな花。

こちらももしご希望があれば送りますよ。

 

 

苗の説明と青はこちらを。

 

 

 

 
 
 
ところで、話しがガラッと変わりますが、今日実家で母の(殆ど使ってない)スマホで福山雅治のコンサートの申し込みをしました。
各所でニュースになってるのですが、
 

 

 

新しく出来るサッカースタジアム、バスケットアリーナ、ホテルなどの複合施設、スタジアムシティのこけら落とし公演で、フリーライブを開催するのです。

申し込みは専用のアプリでするのですが、25000人に対し、すでに10万以上のDLされてるそうで。

もちろん私と夫も妹も申し込みをしたのですが、まさか母も行きたいと言い出すとは!

って事で母の名前でアプリをダウンロードして申し込みしました。

県外から沢山のお客さんが来ると、長崎もにぎわっていいなあ…と思います。

狭き門ですが、応募するのは無料なので、気になる方はぜひ。