いつも見ていただきありがとうございますハート
 
 
午前中は雲が多かったのですが、昼からは良いお天気に。
気温は24℃ですが、外も心地よく家の中だと少し寒いくらいで過ごしやすい一日でした。
こういう気候が長く続いて欲しいなあ…。
 
昨日届かなかった荷物ですが、午前中ヤマトの人が来ました。
心配そうに持ってきたので、その場で中身を確認。
鉢などは少し倒れて土も散乱していましたが、苗は元気だった!
ちょっとびっくりしましたが、このまま受け取りますって伝えて終わりました。
いや~、良かったデレデレ
 
 
届いたのはるいママさんから。
 
 

 

ハウステンボスで見かけたオオムラサキツユクサが素敵だと話してたら、白花と紫花を送ってくれました。

白い方は

 
 

 

今咲いてます。

マリさんからも声掛けして頂けました。ありがとうございます。

日陰に植えよう口笛

 

一緒に入ってたのは

 
 

 

オキシペタラムブルーの白花。

実を言うと、ずっと買ってなかったんです。

多分2020年の夏に育てて、とにかく背ばかり大きくなるのにちっとも咲かなくて、そのくせアブラムシが度々ついて。

その後、無事冬越ししたものの、やはり背ばかり高くなって咲かないからむかついて秋にお別れしたっきりなんです。

でもオキシペタラムブルーは横倒しにした方が花付きが良くなるって知って、冬にるいママさんにブルースターをもらったのは今倒して育ててますが、お花が沢山ついてきてます。

白花も倒して育てちゃおう音譜

 
 

 

アナガリスも入ってました。

 

実を言うと…。

うちにはルリハコベがあって。これはhanainakaさんに頂いた種。

るいママさんからアナガリスの種をもらったのですが、調べたら園芸品種「アナガリス」として流通しているって書いてあって…。

だったら同じなんじゃ…と思ってたんです。だからルリハコベしかまかなかった一昨年の秋。

ルリハコベだけ育って、アナガリスはうちになかったので、そう伝えたら一緒に送ってくれました。

すみません、勘違いしちゃって。

 
 

 

大きさ比較、左側に見える青い花がルリハコベ、左側がアナガリス。

大きさ全然違いますね。

 

 

 

 

 

どっちも鮮やかな青でとってもかわいいです。

 

我が家の庭は沢山のブロ友さんのおかげで成り立っています飛び出すハート

ホント、いつもありがとうございますおねがい

 

 

 

 

リラはこれが最終形態なのかな…。

他の花もこんな感じです。

 

 

色はまぁともかく…。

お花をきれいに咲かせるのがホントに難しい。

軒下で雨に当ててないのに~。

葉っぱは確かにきれいだけどさ…テナチュールなんて葉っぱは黒星だらけで酷かったけど、あんなに美しい花が咲くだけで全部チャラだよ。

 

 

葉っぱがきれいを保てるより、お花がきれいに咲く方がいいな~って、個人的な感想です。

 

 

 

 

ブラッシュノアゼット

 

 

かおりかざり

 

 

ザピルグリム

 

 

 

全体はこんな感じです。

ザピルグリムは多分このまま数は減りつつもずっと咲いてる感じでいくと思う。

良く咲くんですよ。

 

 

 

ラドルチェヴィータ

 

 

 

こっちは今こんな感じ。

コーネリアが終わったので、お花が少ない印象。

左側にバフビューティが咲いてる(写ってない)し、中心の赤い花がギーサヴォア。

クレマチスが頑張ってくれてます。

 

 

 

ギーサヴォアの隣にカインダブルーがあるんだけど、何故か下に伸びて来てます。

 

 

 

 

サンセットグロウ

 

 

 

アーチのアンジェラがホントにきれいで。

アンジェラは暴れん坊って聞いてたけど、ずっと日陰の我が家では全然でした。

だって植えて4年目なのに、この程度だもの。今年やっとこの程度になったんだもん。

 

でも、今ベーサルが2本もすごい勢いで出て来てた。

日陰じゃなくなって、やる気になったらしい。

アーチをやり直すつもりですが、今日は出来なかった。

明日は強風らしいので、ちょっと心配…。

 

 

ザフェアリー

 

 

ブルーランブラー

 

 

 

奥がメルヘンツァウバー、手前が綾。

 

 

 

 

ローラアシュレーはもう終わりですね。

何回か少しは咲くんです。一季咲きじゃないのは良いのよね。

クレマチスはアフロディーテエレガフミナです。

 

 

 

ザピルグリムの下の方で咲いてるのは、アラベラ。

 

 

 

 

昨年夏に50円で買ったクレマチス 大和。

初めて咲きましたが、かわいいじゃん。

 

 

 

古来品種らしい。

弱剪定か~。

 

 

 

 

ギリアレプタンサは場所が合うと、あほみたいに大きくなります。

井戸風花壇からはみ出すようにのびて、下から支えています。

だって下には

 

 

 

マルバストラムがあったのに、潰されてたから。

フラワーガード、便利です。

 

 

 

 

 

ペンステモン アラベスクスカーレットがかわいい。

去年秋にも咲いてたな。その後挿し芽したんだっけな、二つあるので、一つは地植えにしたんですよね。

こうやって、一つが二つになって…どんどん増えていくんですけどね汗

 

 

 

 

ラグランジアクリスタルヴェールは今年はピンク寄りだなあ。

去年は良い感じにブルーとピンクが混じって咲いたのになあ。

 

 

なんかわからんアリウム

 

 

ガイラルディアファイヤーホイール

 

 

 

今年何だかニゲラが多い。

奥に見えるブルーはシノグロッサム。

 

 

 

春に作った小径が良い感じにあれこれ咲いててかわいいんだけど、うまく写真に撮れない。

左側がカンパニュラサマータイムブルース。

右側には、スカビオサやタリクトラム、オステオスペルマムなどがあります。

 

 

 

 

エキウムブルーベッダーがとにかく大きくなりすぎて…

 

 

 

根元はこんな感じなんです。

去年の夏からどんどん成長していたので、それはそれは大きくて。

 

 

 

これくらい切ってみた。

エキウムブルーベッダーって切り花になるのかな。

素手で触るとかなりちくちくしていたいので、もう面倒でそのままゴミ袋に突っ込んでしまった。

 

 

 

 

右側に見えるセリンセマヨールは、こぼれて出て来たもの。

外に向かってかわいく咲いてた。

 

 

ポピーマロウ

 

 

マックスマム

 

 

 

オルレアもぼちぼち抜いてます。

種、出来始めてるもんね。

 

そんな訳であれこれ抜いたり切ったりしました。
スイートロケットもすごい大きさなので、一部カットして。
そんな事をしてたら

 

 
 

 

種がくっつくのよね。

これは勿忘草です。

実は

 
 

 

土の処理が面倒で放置してた鉢に、こぼれた勿忘草が開花してたと言う。(かなり離れてる)

ついでにエリゲロンも出てるけど。

こうやって運ばれて増えてるんだよね。

 

土曜日までは晴れが続くので、今のうちに大きくなりすぎたものや切り戻しするものなどを切っておきたい。

そろそろ夏越しを見越して植え替えとかしないと。

種とりも忙しいんです。昨日ヘリオフィラだと思ってた種はシレネだった。

今日ヘリオフィラを確保して、ホッとしてます。

 

 

 

 

今日は眠そうなマフィンから。

 

教育係として、ちょっとお疲れです。

 

 
 

 
シフォンはちゃんと毛づくろいしてました。
遊びながらね…。
 
 

 
ご飯も同じタイミングであげることに。
でも我が家ではミントが一番の食いしん坊なので、離してます。
マフィンのご飯もずっと横取りしてたみたいで。
食べ終わるまで見張ってます。
シフォンはマフィンに比べると早食いだった。
 
 

 
 
 

 

こうしてみると大きさの違いが歴然。

 

 
 

 

食後の毛づくろいしてるところへマフィンがやってきて、一瞬毛づくろいしてあげそうな感じになって、ドキドキしました。

まだシフォンが空気を読めません。