いつも見ていただきありがとうございますラブラブ
 
 
今日は昨日より黄砂が酷かったです。
とは言え、私年中鼻アレルギーのお薬を飲んでるおかげであまりひどく症状が出ません。
助かるわ。
 
母が骨折で入院してるし、夫は家にいるし…で、朝ごはんの後にブログをまとめて読んだあとは、殆ど開く暇もない最近です。
ガーデニングジャンルの方のblogは、日中に更新されることが殆どないので(みんな仕事してるか庭に出てるもんねえ…)コメント頂いたものを見るくらいで…。
合間に何か見る時は、ニュースが確認できるX(旧Twitter)を見てます。
やっぱりニュースは大事。
昨日ブログ更新して、そのままコメント返信してたので、全くニュースを見てなかったらあの地震!びっくりしました。
アメブロに入り浸ってると大事なニュースも見逃してしまいそう。
地震に遭われて怖かったと思います。
地震があちこちで頻発していてとても恐怖に感じます。
アラームの音はトラウマになりますよね…(熊本地震でかなりトラウマになった…)
 

 

 

 

母に叔父が亡くなった話をしたらびっくりしてたけど…。

やはり気になる叔父の遺骨の行方。

従妹に教えてくれ~とLINEしておいたので、どうなったかの後日談が聞けそうです。

あの世で(?)叔母に会って怒られてたりして?

 

お見舞いの帰りに…

 
 

 

こちらを買って来ました。

昨日の

 

 

こちら。無事ゴリラグルーでくっつきました。

でもこれよりはるかに重いタイルには危険なので、速攻でくっつくタイプを。

 

 

 

1分くらいは押さえてたかな。
すぐに動かなくなったのでしばらく放置。
今日の作業が終わる頃にはしっかりくっついてました。
 
 

 

うふ、素敵でしょうラブ

タイルあるだけで雰囲気が出ますねえ。

 

そんな楽しい気分をぶち壊すことが…。

 
 

 

昨日までぴんとしてたポピーがしんなりと。

水切れかと思って午前中に水やりしてみたけど、ダメでした。

根っこはしっかり根付いてたのだけど、急に暑くなって根元の所がダメになってしまったみたいです。

しょんぼりして引き抜いたら、天使の歌声でした。

 

 

売り切れ

 

2苗頼んでたので、多分どこかにもう一つあるはず。

花壇の真ん中がすっぽり空いてしまったので、バーバスカムビオレッタを植えこみました。

何故あるかって?

去年の春に楽しんだ後、花壇に地植えだったのでどうせ枯れただろうと思ってたら、秋に発掘されたのです。

その辺、ガイラルディアと西洋マツムシソウがすごい大きくなってましたからねえ。

若干弱ってたので、ポットに植えこんで冬の間養生してたものの…今更こんな背の高い植物どこに植えよう…と放置してあったのでした。

うまく咲いてくれたらいいなあ。

 

 

 

 

 

オダマキ クリスタルバロー

 

 

オダマキ ローズバロー

 

 

オダマキ ブラックバロー

 

ブラックバローは去年も咲いた苗の二年目です。

花殻をあちこちでフリフリしたので、あちこちで芽を出しております。

地植えだと夏に消えにくいですね…。

 

 

斑入りオダマキ

 

こちらも二年目。オダマキは短命の宿根草なので、今年枯れる可能性大。

 

 

 

 

オダマキ グリーンアップルズ

 

 

 

 

 

交配したらしい、オダマキピンクペチコートの子供。

 

 

売り切れ

 

 

 

 

翡翠色のイキシアが咲きました。

これは多分一番古株の方。

他に大小8つの苗が育ってます。(花芽がある)

全部鉢で管理していて、植えっぱなしです。

初年度3つの球根から1つだけ開花、二年目は追加で3つ植えて3つ開花。

今年更に3つ追加して植えて8つ…。増えた…?

 

 

 

 

 

まだチューリップもあります。

全滅の品種もありました(全く蕾も出来なかった)中、上の二つはほぼさいてくれた。

 

 

ラドルチェヴィータ

 

 

 

種まきっ子のオンファロデス(from セイコさん)

今年こそわさ~っと咲いて、こぼれてね。

毎年ヘリオフィラとオンファロデスはうまくいかなかったんだけど、セイコ家の種は優秀でおかげで我が家で拝めています。

 

 

シラーペルビアナ

 

 

 

寄せ植えを解体してまた作り直した適当寄せ植えの中で、再び開花したハツコイソウ。

北国では宿根してるのね…こっちでは夏は越せた事がないです。

 

 

 

セントランサスの苗は去年こぼれてくれて、近くに置いていたアリウムミレニアムの鉢の中で複数育ってます。

 

 

 

 

そもそもアリウムミレニアムにも鉢が小さいので植え替えなきゃ…なのに、セントランサスまで同居していて、ぎゅうぎゅうでやばい。

でも花芽をつけつつあるので、掘り上げどうしようか…と悩み中です。

とりあえず我が物顔のカタバミは抜いておきました。

 

 

 

バニーテール

 

 

ブラキカム イエローサンバ(二年目)

 

もういよいよ枯れる…って所から復活した。

液肥すらあげてないんだけど…。

ブラキカムも強い品種が増えましたね。

 

 

モッコウバラがいよいよ通るたびにハラハラと落ちるので、明日にはカットしないといけません。

これだってかなりの大仕事。

急募 庭仕事出来る人飛び出すハート

…と言いたい。夫は現在またぎっくり腰なう

 

 

 

今日から小径作ります。

出来れば明日完成させたい。←いつも急すぎる

 
 

 

まずはレンガを掘り上げます。

 

ここはキウイが亡くなる直前に手を付けていた場所で、全面的に枕木風コンクリとレンガを埋めて、その上にポタジェ作ろうと思ってた所です。

ところがキウイが亡くなったし、野菜とかどうでもよくなって、結局そのまま花台とか置いてるエリアになりました。

それならレンガいらないよね…と思いだしたのでした。

 

枕木は重いし大きいし、使い道が決まったら堀上げます。

 
 

 

枕木だけ残したら、まるで線路になった。

 

当時、良く行っていたホムセンが閉店になりまして、セールでレンガや枕木などかなり破格でgetしたんですよ。

 

 

 

このポットフィートを1つ10円で買いましたもん。

あるだけ買ったけど、8つしかなかった。

 

あ、話しが逸れました。

地味に掘りあげつつ、出てくる虫たちを洗剤液に放り込みつつ、雑草を抜きつつ…

 
 

 
これだけ出てきました。
果たして足りるかしらん。
長さは3m弱。
幅は2本にすると足りなさそうなので、1本にしよう。
 
 

 

この隙間に小さな小道にします。

今日はこの後50cm弱しか進まなかった。

出てくる小石(時に大石)を振り分けるのがめんどい。

とにかく実行あるのみ。

 
 

 

夕日が美しいな…と合間に撮った動画。

 
 

 

 

 

シフォンのお目目から出てくる汚れがぐ~んと減りました。

これでようやく顔がきれいになりそう。

 

 
 

 

 
 

 

顔はあまり写ってませんがね。