いつも見ていただきありがとうございます音譜
 
 
昨日、美容院に行った娘は、そのまま夜友達と飲みに行きました。
日付が変わる前に帰るだろうと思いきや…私が風呂に入るタイミングでも帰って来ない。
私は自分が風呂に入る時に風呂掃除まで済ませちゃうので困るんです。
仕方なくお湯を残して出てきたけど…LINEは既読にならないし。
すでに時刻は2時過ぎ…汗
 
床暖房の上でゴロゴロしながら娘を待つ。
三時…いくらなんでも遅くないか?
何かあったんだろうか…帰るに帰れない状態だったらどうしよう…と気が気じゃありません。
4時直前…娘が帰宅しました。
飲みに行った後、近くで一人暮らししてる友達の家に飲みに行って、タクシーで帰宅したと。
はぁぁ…もう心配したじゃんと、怒りよりホッとしまして…。
娘は風呂に入る気力もないようで、コンタクト外して寝てしまいました。
そんな訳で私はお風呂を洗って4時過ぎにお布団に入ったのでした…。
 
予定していたハウステンボスは明日にします。
私も一人暮らしだったからさ、分かる。
朝日見て帰った事、何度もあるし。(海で飲んでそのまま朝日を待ったり…)
オールのカラオケも経験あるし。
一人暮らししてると、親に連絡って意識がいかないのかもねえ…と。
甘いかしらね?
自分も通ってきた道なのでね(でも実家はもちろん厳しくて9時過ぎまで遊んでた事はないです)
 
 
 
4時に寝たので、私の一日の始まりも遅くて…。
お昼過ぎまでダラダラして、もう一度おしゃれ園芸店まで行ってきました。
もう目玉商品はありませんが、全品3割引きなので、必要なものを買おうと思いまして。
LINEでうにさんがラックスを欲しいと言うので、2種買いました。
 
ひとつはガラテア
 
私は赤玉土と、
 
 
花壇に置いたら良さげな鉢。

 

 

いや~同じもの探せないわ。

鉢って膨大な量だし、Googleレンズで見ても全然ヒットしないし。

とりあえずっぽいものを。

 

これだけ買って来ました。

今日急いで植え付けまでしたかったのですが、家で普通のご飯(鍋とかお好み焼きとか正月モードじゃない夕飯)は今夜しかないので、娘の好きな角煮作る事にしたら先に下茹でしておきたかったので遅くなっちゃいました。

 

明日はハウステンボスでしょ。明後日は娘を福岡まで送る。

その翌日は朝一でシフォンのワクチン+血液検査と整体…。めっちゃハードスケジュールですわ。

こうやって先の事をいつも考えるんだけど、同じように先の事も考えてただろう正月で帰省した方が、そのままそこで亡くなってしまうとか想像したら辛いわ…。

一家全員下敷きになってしまったお父さんのニュース見てとっても辛い。

 

 

父が涙 おせち持参した息子犠牲に

 
震災のニュースって、東日本大震災の時は否応なしに入って来てたけど、今は知ろうとしないと入って来ないですね。
ネットのニュースも飛ばして、テレビのニュースも見なければ…。
見る事で辛くなる事もあるけど、何だか終わったことのようになってしまう気がして怖い。
とりあえず出先の募金箱にはいつもちょこちょこ入れるようにしてます。
 

 

 

 

 

グリーンアイス

 

 

ブラッシュノアゼット

 

 

名無しのミニバラ

 

 

デコルテ

 

 

神戸べっぴんさん ブルージャスミン

 

 

ラナンキュラステネラ

 

 

ポンポンラナンキュラス マルヴァ

 

 

ギョリュウバイ

 

 

イオノプシジウム

 

あちこちにこぼれてるので、拾い上げて寄せ植えの端っことかに植えこんでます。

 

 

 

 

 

シノグロッサム

 

こちらもこぼれたものが夏からずっと咲いてます。

同じくこぼれたエキウムブルーベッダーも夏から枯れる事なく咲いてます。

最強じゃね?

 

売り切れ

 

 

 

カーポート花壇で宿根してるストック、4年目?

夏も咲きます。

何年生きられるのか興味津々です。

 

 

 
 

 
花壇のスイートロケットがあり得ないくらい大きくなってて、どうしましょ…ってなってます。
スイートロケットは二年前?三年前かな?hanasukiさんに種プレで頂いたものです。
それを継いでます。と言うか宿根してます。
 
 
白い花の方は絶えてしまったかな…。
紫は二つ残ってます。
めっちゃ大株でかわいいんですよ。
 
 
今日は写真はありませんが、クレマチスの植え替えをしました。
そうそう…ゲゲゲさんにクレマチスリストを所望されました。
私も実は気になってる…一体いくつあるのか…。
この一年であほみたいに増えたんですよ…。
クレマチスってなかなか枯れないので(モンタナは急に枯れるけどうちはまだ未経験)増える一方です。
30じゃ…きかないだろうな…多分汗
 
バラが80?
ラックス含めラナンキュラスが30
オダマキは?20超えてる、多分(まだ咲かないもの含め)
ペンステモンやアガスターシェだって合わせると10はある。
サルビアも10は超えてるな。
フロックスもいくつかな…。
紫陽花も10はあるよね…。
自分の植物リスト作りたいような、知りたくないような…滝汗
 
 

 

 

 

そんな訳で今日、当選発表します。

コメントでご応募いただいたみなさん。

 
 
 
皆さんを全然知らない娘にお願いしたら、にゃんずに選ばせていいの?と言うので、お願いしました。
 
 
 
 
ミント氏です。
まぁ…選びませんが、娘が全然知らないから忖度なしで選んだのは
 
りょぼママさん
レインさん
 
以上のお二人です。
ご応募くださった皆さん、ありがとうございました。
また色々考えてますので、気長にご参加いただけると嬉しいです。
りょぼママさん、メッセージにてご連絡お待ちしています。(レインさんは知ってるから大丈夫ですラブラブ
 
 
昨日、今日とブロ友さんのところのにゃんこさんが相次いで虹の橋へ旅立っていきました。
最期の時、どんどん冷たくなるからだ、どんどん硬くなる身体…ホントに辛い。
しー様、ちゃみちゃん、虹の橋で待っててあげてね。
 
 
 
 
 
珍しく猫団子になってたらしく、これまた珍しく息子がLINEで写真を送ってくれました。
 
 
 
 
サイレントにゃーをしてたので、動画を撮りだしたら結局鳴いちゃった…。
サイレントにゃーの動画を撮るぞ~。