いつも見ていただきありがとうございますハート
 
 
今日一日、暖かくて…いや、若干生暖かくて暑い…一日でした。
この気温はしばらく出会えないね、次は三月くらいかな?もっと先かな。
 
木曜日、と言えば 仕入れ おしゃれ園芸店に行くのが恒例となっておりますが、今日は休日なので行かず。
車の車検があるので、ディーラーに持っていきました。
その後は買い物して、帰りにホムセン寄って半額の球根をちょいっと買って帰宅。
お昼食べてからはずっと庭にいました。
暑かったよ…。
 
 
アンジェラ
 
 
パールドリフト
 
 
 
ギーサヴォア
 
 
 
ホントにザピルグリムが美しくて。
これなんて、花として完璧じゃない?
 
 
 
いっぱい咲いてるよ~。
ずっと咲いてるよ~。
7月から多分殆ど休みなく咲き続けてる。
 
 
ポットマム
 
 
 
 
 
 
どっちもダンテマム。
昨年夏に3種植えの苗を見切りで買ったけど、一つは枯れてしまった。
 
 
 
あんなに咲いてたコレオプシスも、残すところこのアイスワインだけです。
いよいよオステオスペルマムやローダンセマムにバトンタッチかな。
 
 
 
超分かりにくいんですけど滝汗
寂しくなった百日紅の木にリースをかけてみました。
 
 
 
桜の切り株の上に乗ってる寄せ植え達。
うまく配置したいなあと思いつつ、そういう楽しくていつでもできるような作業は後回しです。
庭の保守の方が大事。
 
 
 
ジギタリスよ…今から冬が来るよ…。
ジギタリスが丈夫過ぎて、どんどん株分けしてさすがに植える場所を考えなければ。
1つが3つになったりするのよね…。
2020年からあるジギタリス
 
 
こちらは昨年秋に掘り上げて、株分けしたんだけど(分けた分は春過ぎて溶けた)、また今年も株分けしなきゃな雰囲気になってる。
次の春は大株で楽しみたいので、このままいこうかな…。
 

 

 

 

 

私のお気に入りだったポルカドットは、桜の伐採の日に枝が直撃(と言うか、もはや枝が置かれてた…)からのダメージでもうダメっぽいです…。

 

伐採の日

 

これだけ欲しいけど…ジギタリスだらけだからなあせる

 

 

 
 
 
 
株分けしなきゃ、と昨年の秋から思ってたのに、結局昨年は施肥でごまかした鉢は、白絹が怖くて宿根草を寄せて植えた鉢です。
 
 

 

セネシオポリオドンとアガスターシェゴールデンジュビリー

 

 

 

セネシオポリオドン

 

 

 

アガスターシェゴールデンジュビリー(いつも咲いてるからちっとも写真撮ってなかった)

 

 

 

 

売り切れ

 

 
 
そりゃこうなるよねえ…。
地面から離してたんですが、根が到達してた…。
アガスターシェゴールデンジュビリーは先日伸びてた今年の枝(?)を全部カットしてたので、そのままおひとり様で植えなおしました。
セネシオポリオドンは3苗に株分け出来たので、一つは地植え、一つは鉢だけど寄せて花壇風に植えて。
ひとつは夏越し考えて、おひとり様で植えました。
花壇風の鉢には、種まきっ子のオダマキと、サポナリア、球根のカマシアも植えました。
 

 

 

 

う~ん…このpickの並びを見て、種まき苗は白い花にすれば良かったあせる

なんかくどい色合いだよねえ…。

つい成長具合を優先してしまうのよねえ。

 

その後はゴミ袋と鋏を抱えて庭をウロウロ。

 

 
 
ライオンズイヤーがどんどん大きくなってます。
かつては離して挿してたはずのタグが飲み込まれている…。
ライオンズイヤーはモフモフの丸い葉っぱにオレンジの花(?)が咲きますが、高さが50cmを超えるので、結構なボリュームになります。
 
8月のライオンズイヤー
 
 
 
 
ガウラもカットしました。
今年は秋の花付きがイマイチだったなあ。
 
 
 
 
アメジストセージもカットしました~。
隣りのロシアンセージもね。
 
 
 
アメジストセージはきれいだったので、まとめて束ねて…置いただけ。
特に用途なし、朽ちたら捨てます(どうもそういう洒落た事が出来ない)
 
 
この後写真撮ってませんが、大きくなりすぎてたキクバフジバカマも、同じく背が高いラベンダーセージもカット。
 
キクバフジバカマ めっちゃ種がふわふわと飛んでしまった…どうしよう庭中フジバカマになったら…
 
 
 
更にフェンスを覆っているピンクジャスミンもカット。
 
5月
 
 
 
ふと見たら、花の後にばっさり切ったはずの仙人草がもう伸びてる。
ちょっと温情をかけて残した枝から、気温が高いためにやる気出したっぽい。
今からそんなペースだと大変な事になるので、再びばっさり切りました。
 
 
8月の仙人草
 
 
 
更にクレマチスを7種?カット。
今年、驚異的に増えた植物のトップ3は
 
①クレマチス
②エキナセア
③コレオプシス
 
って感じかな。
とにかくクレマチスがすごい事になってます…。
このまま鉢管理にするか、地植えにするか…迷うわ…。
 
大量に出た剪定ゴミをゴミ袋に詰め込んで、色々片付けてたらうっすら暗くなってきました。
 
最後は、アーチの固定を。
地中に支柱を埋め込んで、結束バンドで留めました。
 
 
 
すでにねじが錆びててさ~。
もうねじ回せないわ。
 

 

 

これに入ってる黒の支柱が高さもちょうど良かったので利用しました。

やらないよりはましってレベル…。

これ以上の固定は難しそうだなあ…。

 
 
登場した植物の種類が多すぎて、ついてこられてますか?
さすがに多すぎよ~と思いつつ、意外と名前はじゃんじゃん出てくるもんです笑
マイナーなものも多いので、なるべく咲いた写真とpickを貼るようにしてます。
 
しかし、さすがに疲れたわ…。
 

 

 

 

 

11月24日が、コットンの命日です。

でも一年前、23日の休日が終わる頃、コットンが命の炎が消えそうになって、日付が変わってから亡くなったので、私的には23日に亡くなった感覚です。

 

 

 

 

 

 

改めて読むと、やっぱりあの日を思い出して泣けてきますね。

キウイみたいに急激に悪くなって、あっという間にいなくなったわけじゃないから。

やり切った感があって、そういう辛さはなかったです。

でもまた戻ってこないかな、とずっと思ってます。

マフィンが暴れん坊で大変だよ。コットンみたいな穏やかな子が必要だよ。

 

 

 
庭散歩したいなあ…。
コットンだったら安心して出せたのにな。
 
 
一年、区切りだなあ。
もう振り返っても一年前にコットンがいない日常がやってきます。
限られた命、一緒にいる時間を大切にしないといけないですね…。