肌寒い朝となりました。良いお天気なのに、すごく寒い。
例年だとぼちぼち蚊が飛び始める頃。今年はもう少し先になりそう。

ピルグリム、これが開花って事でいいのかな?

毎日うっとり眺めてるレディオブシャーロット。いよいよ開ききったので、花びらが落ちそう。

八重?チューリップも混ぜて植えたので、一体何者なのか。

ヘビ苺が増えてきました。ままごとする子供がいれば喜ぶのになー。

デルフィニウム、種が大きくなってる。こりゃこの間取った種じゃダメなんだね。

ハナミズキ、もうそろそろ終わりかなー。


庭はすっかり新緑の装い。



ホントに庭にいるのが気持ち良くて、森林浴みたいです。嫌なこともみんな忘れててここでずっとのんびりしてたいわー。


…と言う訳にもいかず。
今日は一人暮らししているはずだった娘の部屋へ行きます。高速で二時間かからない距離。でも県外です。

この時期、まして感染がひどい地域なので行くのはもちろん嫌なのですが、風通しもしたいのと、初回の光熱費の振り込み用紙が気になって…。

すでに口座引き落としの手続きはしているのですが、初回は間に合わないもんね…。
水道やガスは止まっても支障ないのですが、冷蔵庫にあれこれ保存食やら入れてるのに電気が止まるのはやばい。(苺ジュースも持ってってたし)
冷蔵庫の中のものも持って帰るわ。
そんな訳で、部屋しか行かない弾丸ツアーです。
トイレに寄るくらい?コンビニレベルでもパスしたい。
とにかく家に早く帰ってきたい。

そんな訳で、いってきますニコニコ