石裂山 | 山と自然と花を愛でて…

山と自然と花を愛でて…

登山と旅行と街歩き♫
小さな夢を諦めずに…
1つ1つ叶えて行きたい。

笑顔で生きて行きま〜す。❣️

7月5日 

お天気です~太陽 栃木県へ

 

石裂山(おざくさん)

 

{CA88DB62-CCE9-4A92-8328-7A861D3A8849}

 

{C7CC060D-8819-48F2-8F98-1D934C0D089F}

 

{DB5E84F7-2BB7-4935-8C1E-DED6E2ABA6E9}
 
こちらの周遊コースをハイキングウインク

 

{D1FCF8C0-E4AD-410B-B543-8A058431CDB2}
 
初めは、森林をゆっくり歩きます。走る人

 

{F7F24AA8-0103-44D2-BDC3-C26A0D4F015E}
 
信仰の山を感じます。
奥の宮があるんです。虹

 

{6108BBB0-CB68-4802-8152-167072C8CB8E}
 
おお~
なんと鎖場が出で来ました。
低山でもトレーニングにピッタリの山です。

 

{B67584B6-E9B3-4028-AACC-D77C8BE3B876}
 
長~い階段も幾つも出て来て少しビビリます。目

 

{BB036959-7BFC-4DA3-B45D-3C4BB11B9CAC}
 
奥の宮に到着

 

{997A06E0-90E5-489A-B3A0-2D0FF46E620C}
 
岩の間にありました。

 

{B8C34C6D-FBCA-47AE-AD9A-83C831FF44B6}
 
凄い!階段が終わりません(笑)

 

{FF75B2D0-AA06-4157-8292-57412513D020}

 

うふふ~ ビビってます。(笑)

 

{750C79B7-D706-419B-B9DD-B4FC3E322AAF}
 
眺めも良いでしょ~音符

 

{51663321-DCB5-4369-A2AE-CEE1EFED23C6}
 
山頂到着コスモス
 
周遊なので別コースで下山

 

{5A2DA87A-30FF-429F-8AE2-8DD159E51AF1}
 
登山口まで降りて来ました。
立派な神社と立派な杉です。クローバー

 

 

余り知られていな山ですが

中々、味のあるお山でトレーニングに

とっても良い山でした。

山友さん今回もありがとうラブラブ

ペタしてね