こんばんは、

セントライト記念のデータです。

セントライト記念(GⅡ)は中山競馬場・芝・右・外2200mで行われます。
このコースはスタンド前直線の端を拡張したポケットからスタートし、
1コーナーまでの直線距離は432mあります。スパートは早め早めで、
重賞ともなると3コーナーを境に残り900mからのスパートとなります。
そのため距離以上にスタミナが要求されます。
逃げ切りは難しく、逆にゴール前直線が短いので、後方一気も厳しいです。
3~4コーナー中間までに番手集団またはその直後まで取り付けているのが
必要条件となります。
それでは過去11年(新潟で行われた02年は除く)
で3着以内に好走した全30頭が該当するデータを元に好走しそうな馬を探していきます


◆ダービー出走か前走3着以内 連対20頭中8頭がダービーに出走していた。
残る12頭は全て前走が重賞か古馬相手の条件戦で3着以内。
ダービー出走組なら着順は不問だが、それ以外なら3着以内が必須だ。

◆OP実績必要 9頭が芝重賞ウイナーで、
残る11頭中7頭にも芝のオープンクラスで3着以内の実績があった。
オープン実績が全くなかった4頭中2頭は前走で古馬1000万下勝ち。
オープン実績があれば心強い。

◆中距離実績不可欠 17頭に芝2000メートル以上でV歴か重賞3着以内があった。残る3頭中2頭は芝1800メートルでV。
例外の2006年1着トーセンシャナオーは芝2000メートルの
オープン特別3着が2度あった。

◆中山芝実績有利 新潟開催だった02年を除く、
連対18頭中9頭に中山芝コースで勝ち鞍か重賞連対歴があり、
残る9頭中8頭は中山未経験だった。
中山未経験なら問題はないが、出走歴がありながら実績がない馬は割り引きが必要。

◆キャリア6戦以上 16頭がキャリア6戦以上。
残る4頭は全てそれまでGI以外で3着を外したことがないうえ、
重賞連対歴があった。

最有力はエタンダール。
GII青葉賞2着の実績があり、中山芝2200メートルで勝ち鞍がある点も心強い。
ベストディールはキャリア4戦で約8カ月ぶりと不利だが、
05年にキングストレイルが約10カ月ぶりで優勝した例があり、
GIII京成杯勝ちを含む4戦3勝の実績があれば問題ない。
実績最上位のフェノーメノは中山【0・0・0・2】がやや不安。
上がり馬では、古馬1000万特別1着から参戦するニューダイナスティ、
ラニカイツヨシに注目したい。

セントライト記念の過去データでした。


【1000円キャシュバック有】
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

有料版【3150円/円】はレジまぐで登録お願いします。
※7月成績回収率:372%
 8月成績回収率:0%

http://regimag.jp/m/magazine/detail/?magazine=985

100%を切った月は、1000円のキャッシュバックを行いたいと思います。

詳細は下記のアドレスまで【キャッシュバック】の件名でお願いします。

mekmyt@yahoo.co.jp

質問などはこちら

mekmyt@yahoo.co.jp

ポイントサイト【げん玉】

実際の自分獲得履歴です。
登録から1年6か月経過
合計 2,242,380pt GET!!

1年半で224000円の報酬

こちらは簡単クリックで報酬ゲット!!

勿論、登録は無料

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

http://www.gendama.jp/invite/?frid=3137942&ref=90000-mail