注目馬:マルセリーナ
前走の阪神牝馬ステークスでは、休み明けに加え初の56kgを背負いながらも2着健闘をして復活の狼煙をあげたマルセリーナ。
ディープインパクト産駒初のGⅠ馬として名乗りを上げた桜花賞以来となる勝利を虎視眈々と狙う存在として、ここでもう一花咲かせることは出来るでしょうか。
マルセリーナはCrepello-Donatelloクロスをスタミナの中核に、Court MartialやSir Gaylordといった、ディープインパクトのスタミナ源でもある父母ウインドインハ―ヘアの血を再現するのが特徴となる血統構成の持ち主として、それこそ桜花賞以降のレースでも期待を寄せた存在でしたが、距離を伸ばしてからは思うような結果を残せませんでした。
これは、仏GⅠアスタルテ賞(現:ロートシルト賞)など3つのマイル重賞を勝利した母マルバイユの特性かもしれません。
そして、その母の持つ高いマイル向きのスピードを先述のスタミナ資質が支えているといった構図が相応しいように思えるのは、これまで異なる距離であり、その中で生じる様々なペースを経験した中で一貫して34秒台中盤の上がりでまとめられた末脚に繋がります。
この資質は脆さも同居する反面、素質の高さを感じられる部分でもあり、良い意味での安定感と意外性を秘めた要素に感じられます。
それこそ桜花賞以来となる牝馬限定のマイル戦とあれば、今回は大きな期待が寄せられそうです。
歴代桜花賞馬として、ダンスインザムードやブエナビスタ、アパパネがこのレースを勝利しているだけに、この舞台での走りは大いに注目をしたいと思います。
競馬予想、こちらで登録お願いします。
http://regimag.jp/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
【お勧め商材】
大人の心理学 ビジネス編
http://regimag.jp/bo/book/invitation/?book_affiliation=1090
大人の心理学 会話編
http://regimag.jp/bo/book/invitation/?book_affiliation=1091
1日30分で継続して毎月30万円以上儲かる完全マニュアル
http://regimag.jp/m/magazine/promote/?affiliation=15413