会社のなんちゃって登山部には様々な脚力がいる。創設者の私はご存知の通り、登山9年目くらだけど、初級者。ヤマメシやヤマコーヒーが大好きでファン登山的要素も多い。

全くの未経験者も多いし、元山岳部主将もいれば、トレイルランナー、ウルトラランナーもいる。だからなかなか強度設定が難しくて、結局は私がゆとりを持って登れる山でないと怖くていけない。で結構仲良いので、山時間は一緒に楽しみたいねーと話していて、じゃ各々好きなコースで登って、山小屋に集合! というイベントを企画しました。しかし天候が厳しい時期だし、ソロの場合リスクが割り増しするし、どこから登っても遠いので、経験者(装備しっかりしてくれる人)限定で。行き先は神奈川県最高峰の蛭ヶ岳。泊まりは蛭ヶ岳山荘です。


私を入れて6人集まり、3人はソロで、残り2人と私はは一緒に歩くことにしました。

こんな内訳

C: 強靭トレイルランナー。高尾山から色々ピークを経て30km走って到着予定😂

K: こちらもトレイルランナー女性。箱根と丹沢をこよなく愛する。ヤビツ峠から表尾根で到着予定

KK: 元山岳部主将の純粋山屋。アメリカ大在学中はソロで2週間アラスカ歩いたり。。経験豊富。西丹沢から

O&A: 経験は浅め2人は私と一緒に行動。青根ゲート経由で登頂。


なかなかいいミックスでした。お互いの登山計画書と連絡を交換して、15時目指せ蛭ヶ岳です。


私は8:30JR藤野駅に集合し、3人でタクシーで青根のゲートまで。6300円でした。(タクシーは予約しないといないです)


9:15スタート

このコースはほぼ4ねんぶり!前回は息子と一緒でした。

ブログはこちら

この時私は今よりFitだったし、4歳若かったのでちょっと心配ですが、登山頻度は上がってるので、とにかくオーバーペースにならないように気をつけて行こうと心がけてスタート。


いきなり遠回りのコースで間違える凡ミスネガティブ

15分くらい林道を登って気がついたのですが、もういいか、とそのまま行くことに。プラス2kmくらい無駄に長くなりました。


まあ最初の6-7kmはこんな感じで特に書くこともなく。。丹沢っぽい木道も度々出てきました。


あと0.4kmが3回出てきます。この辺から雪がパラつき❄️☃️寒くなり、到着時は真っ白でした。

無事14:45に到着。歩行時間4:30休憩50分でした。前回と大きく変わらずホッとしました。


KさんKK君は到着していて、30kmのCさんも15:15に無事到着!集合!!


宴会スタート日本酒生ビール 担いだ日本酒が瞬く間に空になりましたちゅー 友人は皆さんと初めましてでしたが、あっという間に溶け込んでいました。

泊まりはのんびり出来るからいいね👍


20時消灯。。いつもならまだまだ仕事してる時間帯なのにね。ただ外は強風で明日が心配でした。

夜景が綺麗だった!そしてまさかの積雪雪

気温はマイナス10°くらい。明日強風なら丹沢山に続く縦走路は危ないので、来た道を戻るしかないなあと思いながら寝付きました。


山小屋でも吐く息が💨白い


日の出は6:55ですが、6時にはうっすら明るくなり始めました。

朝ごはんを5:40くらいから食べながら、寒いので出たり入ったりしながらご来光待ち


風も弱まり素晴らしい日になりそう!


おはようございます😃



南アルプスも!右端に甲斐駒ヶ岳ですね!

よく綺麗に見える!


八ヶ岳もよく見えました!!次回は右端の編笠山直下にある「青年小屋」で会いましょう!となりました。

相模湾、伊豆諸島、南アルプスと丸見えです。

音注意↑


こんなに山深いのに、街も海も近い。丹沢はなかなかの唯一無二な山だと思います。

お日様が出てくると体感温度も上がります。やっぱりお日様の力は凄い。

7:15にみんなで縦走スタート。下山も自由でしたが、C以外はみんなで一緒に大倉に降りることにしました。ここから塔ノ岳まで3時間くらいが素晴らしい天空の道です。

前回は3月で空気が霞んでいたのですが、今回は寒くてクリア。絶景になるでしょう。

前回2日目。


まさかプチ雪山でしたが、綺麗なサクサク雪でチェーンスパイクの出番は無しでした。この縦走路はドロドロな事が多いのですが、雪のおかげで快適に歩けました。


途中岩場があるのですが、ゆっくり気をつけて3点支持で。


登り返す4回くらいあるので、今日は下山といえ、800-900mくらい登っています。

美しいコースですが、昨日の疲れもあるので、うちの中年部長たちは少しへたり始めましたゲッソリ


まあこんな登り返しがあるのでね


2時間くらいで丹沢山に到着。


そしてそこから1時間20分で塔ノ岳。

ここでラーメン食べたり大休憩。あとは本当に下山だけです。

ここでCは別コースへ。下山して大山に登り返して温泉♨️まで走るとか??

トータル54km 累計標高4400mですって滝汗


気をつけてねーー

海がキラキラです🤩(江ノ島や房総半島までバッチリ)

残ったメンバーはここからが試練。たんたんと下山です。だいぶペースダウンしつつ頑張りました。

二日目は6時間プラス1時間の休憩時間でした。

最後はすっかり里山の風景でした。


大倉バス停に向かう途中の丹沢クリステルがいなくなっていたのがショックです😨


大倉バス停前の山カフェでまたまた楽しい宴会をしてから帰京でした。


二日間で23km 標高差2000mくらいかな

とても充実した素晴らしい山行でした。