2回目の風邪を引いてダウンしている間に年が開けました…

去年の年越しは「紅白観ると落ちるらしいから絶対に観ない!」など謎にストイックな正月を過ごしていましたが今年はユルユル〜ほっとしてます。

連日の「一挙放送」を撮りためて気づいたら年越し…という感じでした。

さて、お正月といえばお年玉ですね。

子供にとってはまとまったお小遣いを貰えるボーナスタイムです!


娘は一部は親に預けて、あとは計画的(笑)に使うそうです。

冬休みは友達と映画を観に行く予定もあるようで。


…計画的に使えよ…?(念押し)


さて、中学校に限らず私立校は「お付き合い」にもお金がかかるぞ?と言われて震えていました。




我が家は「一人っ子」だったから私立中高一貫校に通わせる余裕がギリギリあっただけなんですが、きょうだいはあっちの学校(私立)行ってて〜…だとかどこどこの塾行ってて〜…なんて聞くと、2人以上行かせられるってすごいなあとため息しか出てきません!

確かに各々の家庭の財力で言いますと、まあ、せいぜい下のほうだなと実感せざるをえないのですが、じゃあ子供もそれに比例した使い方をするのかというと、


あ、わりとそうでもないんだな。


というのが1年目の感想です。


娘とは特に仲良くしてくれる友達が何人かいるのですが先日保護者会の懇親会があった際に(やっと)ご挨拶させていただきました。

両親揃って医者ですかい…これで何人目…?もともと医師の家庭が多いのは聞いてたものの、やっぱ私立ってもはや文系職家庭は「ははぁ、さようでございますか。」としか言えない。

あー、ほんと(被害者妄想的に)肩身狭い思いばっかりだな。

ただ、そういうところをあまりひけらかさない家庭や生徒の落ち着いた校風なので子ども同士の付き合いの中では格差を感じることはほぼ無いどころか、わりと常識的だなと思いました。

(※あくまでも娘の周りに限った話になりますが。)


子ども同士の間で言えば、子ども自身が自由に使えるお金にはきっちり制限があるということです。


女の子のお小遣いの使いみちといえば…

やはり流行りの推し活でしょうかね。

今の子たちの羨ましいところはそれが何だろうと堂々と「推し活」出来るところです。私が同じくらいの歳の頃は芸能人でもよっぽどメジャーな方でもなきゃ言えなかったな…ましてやアニメなんかだとまだ「オタク」の烙印を押されてたような。

今はどっちかというと周りには言えるけど親に言ったらどん引きされそうだから言えない(笑)って子のほうが多いような。


校風はわりと自由なので髪の毛につけるアクセサリーだとかあらさまな染色だったりパーマは無いもののストレートパーマだとか縮毛矯正だったりお洒落には興味はあるもののまだ愛だの恋だのにはそこまで関心は無いようで推し活が中心。

この前娘とアニメイトに行ってびっくりしたんですが最近のアニメイトに出入りする女の子ってめちゃくちゃオシャレで可愛い子ばっかりですね!

推しだけに全力するんじゃなくてちゃんと自分たちのオシャレも手を抜かない…

2.5次元の影響ですかね…?わからんけど。

時代変わったねェ…


推しのライブ行きたいけどお金貯めなきゃいけないからお小遣いは節約!という友達も結構いるので、何でもかんでもジャブジャブお金出してくれる親御さん(←私の描いていた勝手なイメージ)はいないんじゃないかな…?

特に進学校だと本業を疎かにされてしまうと困る面もありそうだしそんな理由もあるんじゃないかなとは思ってます。

例えば部活動だったり、ホームステイ研修だったり予備校だったりそういったところは惜しみなく投じているなあという実感はあります。


あとは「学用品」ですかね。

娘の学校は制服以外のコートや靴、鞄、それからパソコンなども一応推奨品はあるものの、基本的には自由なものが多いので指定とはいえ任意です。あまりに派手だったりすると指摘されるようですが。

やっぱりコートや鞄なんかは市販品のほうが安く本人が使いやすいものが選べることもありますが「とりあえずまずこっち買っておきゃ間違いないでしょ」で、指定品を買ったうえで「やっぱこっちのほうが使いやすいわ」で併用していることも多いです。

そもそも指定品って市販品より高いのに…でも我が家も指定品買いましたよ。娘が「逆に指定品のほうがいい!」って言うんで。


あまり子ども同士の付き合いの中では今のところ経済格差は無いようで少し安心しています。


とはいえ、あまりにみすぼらしい格好はさせられん…!


ということで、苦肉の策は


豪華一点主義


に近いやつです。

私服にしてもコートだったりアウターだったり、鞄、財布あたりは「可愛いね、どこの?」って聞かれたときにこのショップだよ、って答えられる程度のものは揃えました…

あとはもう何でもいーよ…いかにも庶民な発想です!

しかしもう親子で体格似てきたし服の好みもなんかも似てるので私の服を勝手に着ていきます…

服は娘と共用にしたつもりはないけどなんか自然とそうなっちゃっている。


被服費に関しては親子で共用出来ると、結構お金かからないです!結果的にですが。


でもねー!白いニットにいきなりシミつけてくるのやめてくれ。

白の服は買わないようにしよう…


残りの冬休みは友達と出かけたり冬期講習が待ってます。

いいか…?もう一度言うぞ?


お年玉は計画的に使えよ!!