![お願い](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/517.png)
![ニコニコ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/002.png)
パース
初オーストラリア🐨🦘続きです。
前の記事はこちらからどうぞ。
フリマントル、ぶらぶらと散歩。
フリマントル〆に最後に行ったのが
こちらです
Little Creatures Brewery Fremantle
天使ちゃんトレードマーク
メニュー、ビールの種類がありましたが…
読むのもめんどくさい、そして…そんなにビール通でもない私たち…
安定の飲み比べセットを注文することに
カウンターで注文、お支払い
欧米感、どこに行っても、いちいちフレンドリー
「Hi Guys」「Yap
」
の挨拶にもまあまあ慣れてきました…
シャイめの日本人夫婦、フレンドリー、ビビるわ…
ビール、美味しかった~
マレーシアで飲むタイガーともカールスバーグとも違う
日本のキリン、アサヒとも
かなり軽い感じでフルーティなのもあり、私は好みでした
フリマントルから電車でパース市内へ
一旦ホテルにチェックイン。
一時間ほどゴロゴロして…
夜の街へ繰り出しました
そして…
夫が絶対にオージービーフを食べたいというので…
Hunter & Barrel Perth
こちらへ!
予約なしで行ったので行った時間は満席でした。
行かれる方は予約しておいた方がいいかもです。
目キャベツのサラダ。これ、すごく美味しかった
そして…
からの…
じゃじゃーん
ブログに載せようかどうか迷ったけど、我々夫婦のTボーンステーキの食べた後
これがT!!と言わんばかりの食べた後
ここまで食べた人、いないと思う
帰りホテルへの帰り道、行列を発見したので並んでみることに
Cuccini Gelato
ジェラート屋さんでした
はい、ここもお店の人フレンドリー…
並んでる人もフレンドリー…
もう開き直って、こちとら、おかしな英語で話すしかないです…
ピスタチオとサフランがお勧めだというので、それにしてみましたが…
美味しかったけど、サフラン、正直あんまり味がわからなかった…
無難にストロベリーとかキャラメルにしておけばよかったかも…
と、いうことで、到着後パース初日、かなり精力的に観光したアラフィフ夫婦でした
つづきます
![ルンルン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png)
![ルンルン](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/087.png)
![照れ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/007.png)