お正月とファントミラージュ | めきち箱

めきち箱

お嬢とダンナと3人暮らし

おこんばんは。

今日は寒いですね。

しかしまあ、例年に比べたらまだあったかいのかな。

今のところまだ雪も降らないし。

夏に車を買い替えてから、まだスタッドレスタイヤを買ってなくて。

うどん県は暖かいんですが、我が家は山なのでスタッドレスがいるか、いらないか、微妙なところ。

長距離通勤のダンナはとりあえず履き替えますが、近所をウロウロするくらいの私は、、どうしようかなぁ。

雪が降ったら、家で大人しくしてれば済むんだけど、職場がお山の上なんですよ。

正直、年1〜2回あるかないか、の雪の日くらい仕事を休みたい。←

それはそうと、今年のお正月。

あんまり遠出はせずに、のんびりと過ごしました。

元旦は近くのイオンの初売りへ。

福袋を買いたい!と意気込むお嬢が買ったのは、駄菓子屋さんと文房具の福袋。











あとは、お姉さんリュックと、LOLの新シリーズをお年玉から買いました。

お嬢の服は、福袋にしようか迷いましたが、なんか5千円くらいの福袋に入ってるアウターってペラペラのが多いくないですか?

アウター入れるなら、値段上げてもいいから品質良くして欲しい。。

結局福袋は諦め、グローバルワークで











トップス2枚とスカート 2枚。

黄色のスカート以外はお嬢チョイスです。←最近アニマル柄が好きらしい。←大人!だそうw

あとは、別の日に












お嬢が「お姉さんっぽい!」と気に入ったラブトキシック。

ピンクのチェックのスカートと、黒のトップス。←習字にも使えるから黒は便利。

それと、













タピオカのイヤリング。

ダンナは「これ?」と、可愛さをよく分かってないようでしたが、お嬢が気に入ったのならばそれでよしw

そして私はというと、












大好きなノラネコぐんだんのぬいぐるみを買ったのみw

服は…また今度ネットでのんびりと買おうかな。そもそも近くに好きなブランドのお店がない。

買い物以外にすることと言えば、庭仕事!












南庭中央のシマトネリコ、ホントは秋に剪定したかったんだけど、バタバタしてて…こんな冬ど真ん中に。ゴメンよ。












相変わらずすごい量w

ついでに、











2〜3年放置していた榊?もかなりすかしてスッキリさせました。

こんだけ剪定枝が出ても、ガーデンシュレッダーがあれば1時間くらいで片付くのがすごい!ガーデンシュレッダーシュレッダー万歳!

あと写真はありませんが、北庭のイロハモミジとノムラモミジも軽く剪定しました。←こちらは正しい剪定時期。

庭仕事で汗を流した次の日は、










ひいばあちゃんのところへ。

お正月はひいばあちゃんと、伊豆のじいじ(実父)の誕生日なんですよ。めでたい。

そして初詣は、












頑張って登りました〜。

いつか奥社まで行ってみたい。

とまあ、2020年のお正月でした。

最後に、ファントミラージュ!












新曲のリリースイベントに行ってきました!

↑は、CD予約特典のチェキ撮影。

ライブもカッコ良かったし、近くで見たらみんなとにかく可愛かった〜。

ハンドメイド したファントミハートの衣装で行ったら、ココミが「ありがとう💕」って言ってくれて、お嬢は大喜びでした。

早速









キーホルダーにしましたよー。

あ、裏は去年の、











magical2との写真。

…あぁ、懐かしのモモカ…涙。

それにしても、アイドルってホント大変。

歌って踊って、ハイタッチ会して、チェキ撮影会して、、まだまだ子供なのに、もうしっかりとプロ!

頑張る彼女達に、幸あれ!




★★★ブログランキング参加中★★★



ぽちっとクリックしてもらえると嬉しいです。

 



にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 住友林業へ
にほんブログ村






★★★Room Clip やってます★★★

 

http://roomclip.jp/myroom/199149