セリアの白アイテム | めきち箱

めきち箱

お嬢とダンナと3人暮らし

おこんにちは。

一旦涼しくなって嬉しくなったのもつかの間、あれ、また暑い…朝からエアコン入れているめきちんです。

しかも台風がうどん県にもやってきそうだし。

台風とか雨とかの日は、昔から体調が良くないことが多くて。

特に足の神経痛は地味に辛くて、激痛って訳じゃないんだけど夜寝れないことも。。

湯船に浸かって温まると大丈夫なんですけどね。

因みにこれは残念ながら娘にも遺伝してしまったみたいで、月に1〜2回夜中に足を揉んで〜と泣かれます。。

あー、台風早く行っちゃって〜!





☆☆☆☆☆


それはそうと、ダイニングテーブルで使っていたウェットティッシュケース。












ネピアウェットプラスというやつのラベルを剥がしてここ数年使っていたんですが、フタが閉まらなくなってしまいました。

とりあえず白い似たようなケースのを探さないとと思っていたら、セリアでこんなものを発見!












縦型の白いウェットティッシュケース!

詰め替えも一緒に購入し、早速置いてみたら、











おぉ、見た目はいい感じ。

あとは使い勝手が良ければ言うことなし!

そしてセリアでは他にも白アイテムをいくつか購入。














愛用している無印のに似ている不織布の収納ケース。

使用場所は、キッチンボードの1番下のココ。












タオル、フキン、エプロン、ランチョンマットなどを入れているこの引き出し。

折り返して高さを変えられるから、色んな引き出しで使えそうです。

今回使ったとこにはもともと














↑のカゴを使っていたんです。

ダイソーのカゴね。購入した時の記事はこちら…








こちらは、冷蔵庫に保管している小麦粉やパン粉を入れたフレッシュロックをイン。

そして冷蔵庫の端っこを定位置に。













今まではカゴに入れないでいたんですが、やっぱり入れた方が取り出しやすいですね〜。

特に夏はダンナのビールや酎ハイの缶でいっぱいになるので、奥の粉類をアレコレ動かさずにサッと取り出せるのはストレスフリー!

因みに小麦粉とパン粉以外のフレッシュロックはキッチンボードの真ん中のココに。











コンソメ、昆布、鰹節、上白糖、角砂糖、塩は常温保管しています。

ってか、スミリン御用達?の住友クレスト製のこちらのキッチンボード。

見た目もだけど、収納力抜群でホントお気に入りです。

最後までキッチン本体で採用したトクラス(当時はヤマハ)のカップボードと悩みましたが、トクラスだったとしても引き出しタイプにしたと思います。

因みにトクラスにしなかった理由は、希望の白マットが選べなかったから。

トクラスだと白は鏡面仕様のしかなくて、キッチン本体はパネルがリビングからは見えないから妥協できましたが、カップボードはどうしてもピカピカな白が嫌で。。

我が家のキッチンはリビングと同空間だから、「ピカピカ白=システムキッチン感」を出したくなくて、なるべく家具っぽい感じにして馴染ませたかったんですよね。

…は、脱線!

話しは戻って、セリアで購入したのはもう一つ。














こちらの洗濯洗剤ケース。

これには食洗機用の粉洗剤を入れて、キッチンの














こちらのスパイスボックスに。

片手でパッと開けられるし、容量にも余裕があってスプーンも一緒に入れられるから満足。

とまあ、セリアで白アイテムを3種類購入したよって話しでした。

最近は無駄遣いしないようにと、目的がない時はあまりセリアやダイソーに行かないようにしているんですが、行ったらやっぱり楽しいんだよなw

最後に、今日のプチDIY。

先月地震対策で白の陶器の鉢カバーを外したせいで、黒いプラ鉢がむき出しだったのが気になっていたIKEAのフェイクグリーン。














ようやく白のアクリル絵具でぬりぬりして、














こんな感じになりました!…って逆光で写真暗っ。

もともとは













こんな感じだったから…うん、いい感じ。

でもまあ、多分ダンナは全く気づかないと思いますw 






★★★ブログランキング参加中★★★


 

ぽちっとクリックしてもらえると嬉しいです。

 



★★★Room Clip やってます★★★

 

http://roomclip.jp/myroom/199149